「ジムではどんなシューズを履けばいいんだろう?」特にこれからジムに通われる初心者の方は、迷われる場合も多いでしょう。
そこで今回は、そんな悩みを持つ女性向けにレディース用ジムシューズの選び方やおすすめのシューズをタイプ別にご紹介します。人気ブランドから安い高コスパモデルまで幅広くおしゃれなアイテムを厳選しているのでぜひ参考にしてみてください。
スポーツジムではどんなシューズを履くべき?
実はジムで履くシューズに特に決まりはありません。各スポーツジムにおいても着用するシューズに関して特に指定を設けていない場合がほとんどです。
ただどんなシューズでも良いとはいえ「トレーニング効率を高める」「怪我を予防する」といったスポーツシーンに適したシューズを選ぶべきではあります。ジム向けのシューズとしては、ランニングシューズやフィットネスシューズ、トレーニングシューズなどがあり、トレーニングに合わせてシューズを選ぶことで、トレーニング効果や効率を大幅に高めることができます。
レディース用ジムシューズの選び方
ジムでのトレーニングといってもウエイトトレーニングやランニングマシーン、バイクなどの有酸素系トレーニング、スタジオでのフィットネスプログラムなど種目はさまざまです。
メインで行うトレーニングに合わせてシューズを選ぶか、総合的にトレーニングを行う方には万能タイプのシューズが選択肢になってきます。また、ジム初心者の方で、どんなトレーニングをメインに行うかまだ決まってないという方は、エントリーとして万能タイプを選ぶのがおすすめです。
迷ったら万能タイプ
ジムではウエイトトレーニングやランニング、スタジオプログラムなど総合的に運動をしたいという方や、初心者でどれを選べばいいか分からない、どの種目を中心にトレーニングをするかまだ決まっていないといった方におすすめなのがマルチに対応してくれる万能タイプのシューズです。
安定性やグリップ力、クッション性などバランスよく設計されているのが特徴で、左右前後の動きにも対応。価格もリーズナブルなものが販売されているので、エントリーモデルとしておすすめです。
ランニングにはクッション性
ランニングマシンを使ったランニングやウォーキングがメインという方は、縦方向への動きに強くクッション性に優れたランニングシューズがおすすめです。
各社ソールに独自技術を搭載することで、クッショニングを高めており、着地の際の衝撃を緩和し、軽やかな走りを実現することができます。
スタジオにはフィットネスシューズ
エアロビクスやダンスエクササイズなどのスタジオプログラムが多いという方には、フィットネスシューズがおすすめです。
フィットネスシューズの特徴は、前後左右の動きに強く、クッション性やグリップ力に優れているという点です。足をしっかりホールドしてくれ、安定感が高いハイカットタイプも人気です。「ミズノ」や「AVIA(アヴィア)」「ライカ」がダンスエクササイズに特化した専用モデルを展開している人気ブランドです。
通勤前後のジム通いならコンパクトなモデル
バッグで持ち運ぶ際に1番スペースを取ってしまうシューズ。通勤前後にジムに通うという方は、スペースを取らないコンパクトなシューズがおすすめです。
今では屈曲性が高く折り畳めるシューズや、裸足感覚で履けて軽量性や収納性に優れたベアフットシューズなどが販売されており、コンパクトに持ち運ぶことができて便利です。
収納性に優れ、会社帰りのジム通いに最適なジムバッグも活用することで、さらに快適に持ち運ぶことができます。
最適なサイズを選ぶ
シューズのタイプ、機能性だけではなく、サイズによっても履き心地やパフォーマンスに大きな影響を与えるので、自分の足にフィットする最適なサイズを選ぶのも重要なポイントです。
メーカーによって同じサイズでもサイズ感が異なるので、通販の場合は実際に購入した人の口コミやレビュー情報はチェックするようにしましょう。またサイズは長さだけでなく、幅も重要です。足囲(ワイズ)はEや2Eと表記されますが、Eの数が多いほど幅が広くなります。幅もメーカーによって差が出やすいポイント。自分の足の形状を踏まえて選ぶようにしましょう。
万能タイプ|レディース用ジムシューズおすすめ3選
ここからは、おすすめの女性向けジム用シューズを「万能型」「ランニング」「スタジオフィットネス」「安い高コスパモデル」のタイプ別にご紹介します。それぞれ人気ブランドから初心者にもおすすめのリーズナブルなモデルを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ニューバランス|トレーニングシューズ WXNRG NRGIZE
女性のライフスタイルを幅広くサポートする大好評のナージャイズシリーズ
最大の特徴は脱ぎ履きしやすいスリッポン構造。紐で一度場所を決めたらあとはスリップオン感覚で履くことができます。優れたクッション性と軽量性を兼ね備え、コンパクトに畳みやすいのでジムや旅行への持ち運びもラクラク。
カラーやデザインのバリエーションも豊富、スポーツからカジュアルまで幅広く重宝できる人気商品です。
サイズ | 22.0~26.0cm |
---|---|
横幅 | D |
素材 | ー |
カラー | マルチカラー展開 |
アディダス|トレーニングシューズ FitBounce Trainer
クッション性と安定感に優れたシューズ
クロストレーニングを念頭にデザインされた汎用性に優れたアディダスのトレーニングシューズです。筋トレからラダートレーニング、ショートランまで対応します。優れたクッション性を誇るミッドソールを備え、横方向の動きに対しても足のブレを抑えます。
アディダスが展開するジムトレーニングにふさわしいおすすめの1足です。
サイズ | 22.0~25.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | ー |
カラー | コアブラック/グローリーレッド |
プーマ|トレーニングシューズ SOFTRIDE バイタル
柔らかなフォームでふわふわの履き心地
ミッドソールにソフトライドを、インソールにSoftfoam+を搭載することで高いクッション性を実現し、快適なライド感でトレーニングをすることができます。スムーズな着脱が可能のスリップオンタイプなので、実用性も抜群。
リサイクル素材を使用するなどしてリーズナブルな価格を実現。シンプルなデザインで使いやすく、エントリーモデルとしてもおすすめです。
サイズ | 22.5~26.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | 合成繊維、ゴム底 |
カラー | プーマブラック/プーマホワイト |
ランニング|レディース用ジムシューズおすすめ4選
ミズノ|ランニングシューズ マキシマイザー 22
マルチに使える安定のマキシマイザーシリーズ
22代目となる人気シリーズ。甲周りは標準より6mm広い3E相当で、窮屈にならないゆったりとした快適な履き心地に定評があります。かかと部分には、耐摩耗性が約80%向上したラバー「X10」を採用し、シューズの耐久性も向上させています。
軽量でクッション性にも優れ、ジムでのランニングや普段使いなどマルチに使いやすい人気商品です。
サイズ | 22.0~25.0cm |
---|---|
横幅 | 3E |
素材 | ソール:合成底 |
カラー | 3色 |
アディダス|ランニングシューズ ファルコンラン
軽量でソフトなクッショニングを備えた一足
マルチなスポーツ、トレーニングに使えるアディダスの軽量ランニングシューズ。軽量EVAミッドソールを搭載し、軽量かつ快適なフットワークを生み出すソフトなクッショニングを備えたシューズです。
人気ブランドで価格も安いので、ジム初心者の方のエントリーモデルとしてもおすすめです。
サイズ | 22.0~26.5cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | メイン:合成繊維 ソール:合成底 |
カラー | 3色 |
ナイキ|レボリューション 5 ウィメンズ
飽きのこないシンプルなデザインと通気性抜群のニット素材
柔らかいフォームが足にかかる衝撃を吸収してくれるので、快適な履き心地を体験できます。さらに軽量のニット素材で通気性が抜群。ジムでも蒸れを気にせず着用することができます。
あらゆるシーンにフィットする無駄のないシンプルなデザイン。1足は持っておきたい人気ブランド「NIKE」のランニングシューズです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | メイン:ニット素材 |
カラー | ブラック |
アシックス|ランニングシューズ LADY GEL-KAYANO 26
26代目となって進化を遂げたアシックスが誇るスタビリティモデル
「GEL-KAYANO」シリーズの26代目となる本格的なランニンシューズ。エントリーからフルマラソンなどの長距離走まで対応する汎用性の高いモデルです。前足部とかかと部に内蔵したGELでクッション性を高め、ミッドソールには走行安定性を高めるDUOMAXを搭載。
ランニングを中心にトレーニングをしたい方におすすめの人気モデルです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
横幅 | E / 2E |
素材 | アッパー: 合成繊維、人工皮革 アウターソール: ゴム底 |
カラー | マルチカラー |
スタジオフィットネス|レディース用ジムシューズおすすめ3選
ミズノ|フィットネスシューズ ウエーブダイバース DE
ダンスエクササイズに特化したDIVERSEのダンスモデル
ズンバやエアロ系などダンスエクササイズが多い方におすすめのモデルです。ツイストやターンの動きをよりスムーズできるようアウトソールが工夫されており、独自開発のソール「MIZUNO WAVE」が相反するクッション性と安定性の両立を可能にしています。
その他軽量性や通気性など嬉しい機能が満載。多くのスタジオユーザーから人気のおすすめ商品です。
サイズ | 22.0~27.5cm |
---|---|
横幅 | 2E |
素材 | メイン:人工皮革 / ソール:合成底 |
カラー | ゴールド/ブラック/ブルー/レッド/ シルバー/ターコイズ/オレンジ |
ミズノ|フィットネスシューズ ウエーブダイバース LG
高い屈曲性と安定性を実現したLGモデル
同じくミズノ「ウエーブダイバース」シリーズのフィットネス用シューズ。足指、足裏をより素早く自在にコントロールできるようアウトソールの溝や形状、素材を工夫し、高い屈曲性と安定性を実現しています。
柔らかい着地が体感できるよう設計、インソールもこだわっており、高いクリップ力とともにしなやかに思い通りの動きができる人気のシューズです。
サイズ | 22.0~27.5cm |
---|---|
横幅 | 2E |
素材 | メイン:人工皮革 / ソール:合成底 |
カラー | ブラック/ホワイト/ガンメタル |
ライカ(ryka)|ダンスエクササイズシューズ DEVOTION XT MID
機能的でおしゃれなダンスエクササイズモデル
アメリカ生まれの「ライカ」は、女性向けフィットネスシューズで人気のシューズブランド。「DEVOTION XT MID」はZUMBAやエアロ向けのダンスエクササイズモデルで、アウトソールとミッドソールに軽量EVAを搭載し、軽量かつクッション性に優れ、履き心地も抜群です。
他にない革新的なデザインも女性には大人気。機能性とデザインで女性のより良いエクササイズをサポートしてくれます。
サイズ | 22.0~28.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | ー |
カラー | マルチカラー |
安くて高コスパ|レディース用ジムシューズおすすめ2選
50dB|エアライト スニーカー レディース
機能性と安い価格を実現した高コスパシューズ
透明のエアーソールがかかとにかかる衝撃を効率よく分散。疲れにくく、軽やかな履き心地を実現します。軽量設計にもこだわり片足はわずか245g。ジムへの持ち運びにも便利です。
男女兼用の幅広いサイズ展開と普遍的なデザインで、ジムシーン以外に普段使いもできてしまう高コスパシューズです。
サイズ | 23.5~28.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | メイン: ポリエステル |
カラー | グレー/イエローグリーン/レッド |
NewNaisu|ランニングシューズ レディース
エアクッションが高い反発力を実現!ジムやランニングに
「AirSole」エアクッションが高いクッション性を実現し、着地の際の衝撃を緩和します。軽くて通気性に優れた素材を採用しており、軽やかで快適な履き心地に定評があります。さらにソールは滑りにくく設計されており、ジムフィットネスにも対応します。
軽くてクッション性に優れた高コスパシューズをお探しの方におすすめです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
横幅 | ー |
素材 | メイン: メッシュ ソール: MDボトム |
カラー | ブラック/ブルーピンク/ローズレッド |
ジムウェアも要チェック!
ジムシューズと同じく、ジムウェアもトレーニングに適した機能性やデザイン性を兼ね備えた商品が展開されており、ウェアによってもパフォーマンスやモチベーションに関わってきます。ジムの服装のポイントやおすすめ商品をまとめたこちらの記事も合わせて要チェックです。
まとめ
今回は、おすすめのレディース向けジム用シューズ、フィットネスシューズをご紹介しましたが、いかがでしたか?
自分がジムで行うアクティビティによって選ぶべきシューズは変わってきます。または、迷われた方、初心者の方にはマルチに重宝できる万能タイプがおすすめです。トレーニング内容に合わせて、自分に合った最適なシューズを見つけてくださいね!
コメント