​​スポーツ用マウスピースおすすめ人気12選|格闘技やボクシング、筋トレにも!

おすすめのスポーツマウスピース その他

※本記事はプロモーションを含みます

体に力を入れるためにグッと歯を食いしばったり、相手選手やボールが歯や顎に当たって怪我をしたり、スポーツをしていると意外と歯や顎に負担がかかります。そんな時に、歯や顎を守ってくれるのがマウスピース。最近ではボクシングなどの格闘技以外のスポーツでも着用している人が増え、値段もリーズナブルで気軽に活用することができます。

そこで今回は、そんなスポーツ用マウスピースの効果や選び方を解説し、市販で買えるおすすめの人気商品をご紹介します!

スポンサーリンク

スポーツ用マウスピースの効果とは?

スポーツマウスピース出典:Amazon

意外と知られていないスポーツマウスピースの効果。ここではスポーツをする上で、マウスピースがどれほど効果的なのか、ご紹介していきます。

口腔内や顎の怪我防止

スポーツを楽しむ中で、他の選手やものと接触する場面は多くあります。相手のタックルを受けたり、バランスを崩して地面に倒れたり、硬いボールが当たったり。そのような時に起こりやすいのが、歯が折れる、抜ける、ぐらつく、唇や舌の裂傷、顎の骨折やヒビです。

これらを防げるのが、マウスピースです。歯列にピッタリとフィットしてクッションとなるため、外部からの衝撃や口腔内での裂傷を防ぎ、激しい運動でも安心して取り組むことができます。

パワーとバランスを向上

実は「噛み締める」という行為は、スポーツにおいてとても重要な行為です。ある研究では、しっかりと噛み締めることで、筋力が4〜6%程度アップするという結果も出ています。また、左右の歯がバランスよく噛み合わさることが、体全体の平衡感覚の向上につながります。

マウスピースをすることで噛み締めやすさが向上します。そのため、マウスピースをすることで、自分の出せる力を最大限に発揮することができます。また、マウスピースをすることで左右の歯がバランスよく噛み合わさるので、平衡感覚も向上します。

噛み締めによる歯の擦り減り・怪我の防止

前述したようにスポーツ中しっかりと噛み締めることで、持てる力を最大限に発揮することができます。ただ、力強く何度も噛み締めていると歯が磨耗し、変形したり機能しなくなったりする可能性があります。また、あまりに強く噛み締めることで、自分の噛む力で歯が折れることもあります。

マウスピースをすると口腔内でクッションの役割を担ってくれるので、このような磨耗や噛み締めることによる怪我を防ぐことができます。

スポンサーリンク

スポーツ用マウスピースの選び方

一口にマウスピースと言っても、実はいろいろな種類があります。自分に合ったものを選べるように、その選び方をご紹介します。

種類で選ぶ|手軽さとフィット感をポイントに

スポーツ用のマウスピースは、大きく4つのタイプに分かれます。それぞれの特徴を把握し、自分に合ったものを選べるようにしましょう。

すぐ使える「ストックタイプ」

市販されている中で、購入してすぐに使用できるのが「ストックタイプ」のマウスピースです。成型する必要がないので、手軽に使い始められる点が魅力です。ただ、自分の歯列や形に合わせて作られていないので、フィット感は劣ります。

歯の形に合わせて成型できる「マウスフォームドタイプ」

市販されていて、かつ歯の形に合わせて成型できるのがボイル&バイトとも呼ばれる「マウスフォームドタイプ」です。商品も多く、市販で主流のタイプで、お湯に浸して柔らかくしてから、歯に合うように口の中で成型します。口腔内での調整にはコツがいるので、何度か温めて成型し直す必要があることもあります。

フィット感の良い「シェルライナータイプ」

同じく市販されていて成型できる「シェルライナータイプ」というものもあります。シリコンゴムを型に入れ、それを歯に密着させて成型するタイプです。商品は少なく、マウスフォームドタイプのような再調整はできません。

歯医者で作る「カスタムメイドタイプ」

市販はされていませんが、自分に合ったマウスピースを確実に手に入れることができるのが「カスタムメイドタイプ」です。歯医者で作ってもらうタイプで、歯科医監修の元、自分に合ったマウスピースを作ることができます。

厚みで選ぶ|スポーツシーンに合わせて

マウスピースにはさまざまな厚さのものがあります。厚いタイプは歯をたっぷりと包み込み、歯や顎を保護します。コンタクトの激しいスポーツ、サッカーやラグビー、アメフト、ボクシングをする時などにおすすめ。ただ、厚みがある分慣れるまでは異物感を感じる方もいるかもしれません。

薄いタイプは、異物感をあまり感じずに歯や顎を保護してくれます。ただしクッション性は低くなります。行うスポーツや付け心地をポイントに、適度な厚みのマウスピースを選ぶようにしましょう。

固さで選ぶ|初心者は柔らかめがおすすめ

マウスピースの素材には、固いものと柔らかいものがあります。固い素材のマウスピースは、歯をがっちりとカバーして、保護力に優れます。ただし、前述した異物感という点においては、慣れるまでは違和感を感じる方もいるかもしれません。また、喉にマウスピースが当たって吐き気を感じる場合に、柔らかい素材のものはカットができるのですが、固い素材ではできません。

柔らかい素材のマウスピースは異物感が少なく、カットもできます。しかし、歯や顎を保護するという点では固い素材のものに劣ります。付けた時の異物感に慣れているかどうか、またどんなシーンで使用するのかに合わせて選びましょう。

値段で選ぶ|リーズナブルに買える

スポーツ用のマウスピースは、AmazonなどのECサイトで比較的安い値段で購入することができます。価格帯は1,000円〜3,000円程度で、安いものではセットでも1,000円未満で購入できる商品も。

口内に装着する違和感などに慣れることができるか不安という方は、まずは値段が安いものからエントリーするのも1つの選び方ですね。

スポーツ用マウスピースのおすすめ人気12選

海外メーカーから人気のスポーツメーカーまで、様々なマウスピースが販売されています。ここからは、格闘技やボクシング、筋トレ、サッカーなど、幅広いスポーツシーンにおすすめのスポーツ用マウスピースをご紹介します!

ShockDoctor(ショックドクター)|マウスガード SUPER FIT

歯をしっかり保護して呼吸もしやすい!

お湯につけて成型することで、自分の歯の形に合わせたマウスピースを作ることができるタイプです。また、前面にスペースが空いているため呼吸がしやすく、快適に運動できるところもポイントです。従来比50%軽量化されていて、軽い付け心地なのも嬉しいですね。

ShockDoctor(ショックドクター)|マウスガード ジェルマックス

衝撃吸収機能の高いモデル!

ショックドクターのワンランク上のフィット感と衝撃吸収性をもつアドバンスモデル。樹脂を組み合わせた衝撃吸収フレームが大きな衝撃から保護してくれます。こちらもジェルフィットライナー搭載で、熱変形により歯に密着し快適なフィット感を実現してくれるマウスピースです。

LINDSPORTS|マウスピース

エアクッションで奥歯の負担軽減!

こちらも、お湯で柔らかくして成型するタイプです。また、何度も成型し直せるところが嬉しいですね。また、マウスピースを噛み締める時に1番負担がかかりやすいのが奥歯です。このマウスピースは、その奥歯にエアクッションをつけることで過度に負担がかかることを防ぐことができます。

SUCFORTS|マウスピース 3個セット

自分に合ったマウスピースを安価で!

こちらも、温めて成型するタイプ。温める→噛み締める→冷やす→不要な部分をカットすると簡単に自分に合ったものを作れるところが魅力的。また、3つで680円と非常に安価なのも嬉しいですね。非常用に1つ持っておくと安心です。

G&S ONLINE|スポーツ用マウスピース 2個セット

安くてお得な2個セットはお試しにも最適!

安価でお得な2個セットのG&Sのスポーツ用マウスピース。お湯で温めて自分の歯型をとるだけの簡単成型タイプで、パッケージの裏面にも日本語で成型方法が記載されているので、安心・簡単に成型することができます。何よりも価格の安さが魅力。お試しにもおすすめの人気商品です。

MIZUNO(ミズノ)|スポーツマウスピース

ミズノの日本製マウスピースで安心

マウスピースのブランドというと、あまり馴染みがなかったり、海外のブランドが多く品質や説明書きの内容に不安がある方もいるかもしれません。そんな中、ミズノが出している日本製のスポーツマウスピースがこちら。シンプルなデザインで、安心して長く使うことができます。

UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)|スポーツマウスガード

安心の厚みとユニバーサル設計!

トレーニング、フィットネスシーンで人気の高いアンダーアーマーからもスポーツマウスガードが販売されています。厚みがあり、スポーツ中の激しい衝撃から歯や顎を強力に保護します。また、ほぼ全ての口のパターンにフィットするユニバーサル設計で、誰でも快適な装着感でスポーツを楽しめます。

adidas(アディダス)|マウスガード OPRO

スポーツバイオメカニクスに基づき製作!

幅広いジャンルのスポーツ製品を扱うアディダスのスポーツ用マウスガード。イギリスの歯科医師監修の下、スポーツバイオメカニクスに基づいて製作されているため、体の構造や動かし方の理にかなったマウスガードに仕上がっています。

VENUM(ヴェヌム)|マウスピース プレデター

有名UFCファイターも愛用!

VENUMは総合格闘技やボクシングなど、格闘技用ウェアやギアを展開するアパレルメーカー。お湯に浸けて歯型を成形するタイプのマウスガードで、どんな口の形状にもフィットするようデザインされ、装着すると牙のようなデザインもポイントです。専用ケース付きで清潔に使うことができます。

SISU|マウスガード

丸みを帯びた形で刺激が少ない!

丸みを帯びたエッジが特徴的なスポーツ用マウスガード。歯茎への刺激が少なく、装着していても快適にスポーツに集中できます。また、保護性能をそのままに従来より厚さを30%薄くし、呼吸や会話がしやすいのもポイントです。

DANNO(ダンノ)|マウスピース

つけたまま飲水や会話も!

マウスピースをつけたまま、水を飲んだり会話をしたりできるのがこのダンノのマウスピース。奥歯にはしっかり歯の形に合わせてはまり、損傷を防ぎます。もちろん、自分の歯の形に合わせて成型できるので、会話ができるからと言って保護効果は落ちません。

FIGHTR|マウスガード

カッコいいおしゃれなデザイン

お湯と水で自分の歯形に成型できるタイプのマウスピースです。歯にピッタリと合った感覚で、格闘技・アメフト・高重量ジムトレーニングなどにおすすめです。くわえた時の「FIGHTR」の文字がおしゃれで、ライオンがデザインされたカッコいい専用ケースも付いてきます。

関連アイテムをチェック!

ジムで高重量トレーニングを行う方には、怪我の予防やトレーニングをサポートしてくれるアイテムとして「エルボースリーブ」や「トレーニングベルト」もおすすめです。こちらに記事をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

今回は、格闘技やボクシング、スポーツ、筋トレなどにおすすめのスポーツ用マウスピースをご紹介しました。安全にスポーツに取り組むことができ、パフォーマンスUPも期待できるマウスピースは、さまざまなスポーツで取り入れられるようになっています。

市販で購入する場合は、お湯で温めて成型できるタイプが主流。比較的値段も安く、購入しやすいので、ぜひ気軽に取り入れてみてくださいね!

コメント