冬の寒い日でもサイクリングを快適にしたいですよね。ただ、寒いからといって何枚も重ね着してしまうと、動きづらかったり、汗をかいてしまったりと快適とはいえません。そこでおすすめなのが、サイクリング用のインナーウェアです。インナーを着ると、簡単に暖かくすることができ、動きも制限されません。
そこで今回は、冬向けのロードバイク用インナーの効果や選び方を解説し、メンズ、レディースにおすすめの人気商品をご紹介します。人気ブランドからコスパに優れた安い商品まで厳選しているのでぜひ参考にしてみてください!
冬にロードバイクでインナーウェアを着る効果とは?
冬用のインナーウェアは、薄手の素材+保温効果があるため、動きを制限することなく、体を暖めることができます。
また、冬のサイクリングでは、最初は寒くても、だんだんと暑くなり、汗をかいてしまうということもよくあります。高性能なインナーウェアには、汗をすぐに吸収して、乾燥させる吸汗速乾性や疎水性に優れているため、汗による冷えも対策できます。
冬向けロードバイク用インナーの選び方
ロードバイクや自転車でのサイクリングシーンに使える冬用インナーウェアを選ぶ際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。
生地の素材で選ぶ
ロードバイク、自転車用のインナーウェアの素材は、主にメリノウールと化学繊維に分れます。メリノウールは、天然素材なため、速乾性では化学繊維に劣ってしまいますが、保温性が高く、通気性も優れています。
化学繊維は、保温性ではメリノウールに劣ってしまいますが、速乾性が高く、生地が軽いという特徴があります。ほとんどの製品が化学繊維を使用していますが、好みのものを選ぶと良いでしょう。
生地の厚さで選ぶ
生地が薄ければ、速乾性が高く、軽いという特徴がありますが、保温性が低いため、重ね着をして暖かさを確保する必要があります。
生地が厚いと、保温性は高いですが、速乾性や通気性が低いため、熱がこもってしまう場合があります。そのため、運動量が多い場合は薄手を選び、運動量が少ない場合は厚手を選択すると良いでしょう。
サイズで選ぶ
サイクリング用のインナーウェアは、なるべく体にフィットしているものを選ぶのがポイントです。
サイクリング用インナーウェアには、汗を吸収して、乾燥させる効果があります。ゆったりとしたインナーウェアを着用すると、肌に密着していないところの汗を吸収できないため、汗によって冷えやすくなってしまいます。
冬向けロードバイク用インナーのおすすめ人気10選
ここからは、秋冬のサイクリングシーンに適したインナーウェアをメンズ、レディースともにご紹介します。パールイズミやミレー、アンダーアーマー、ファイントラックといった人気ブランドから安くても機能性に優れた高コスパ商品まで、幅広くピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
PEARL IZUMI(パールイズミ)|コンフォヒート ロングスリーブ
【メンズ】
【レディース】
吸湿発熱+吸汗速乾で暖かくて快適
こちらの商品は、生地がパイル構造の空気層で熱を保温するため、温かさが持続します。走行中に汗をかいてしまっても、吸汗速乾性に優れているため、汗による冷えを防いでくれます。サイクリング以外でも、ランニングやスポーツなど、普段使いとしても使用することができます。
PEARL IZUMI(パールイズミ)|ウォームフィット ドライアンダーシャツ
【メンズ】
【レディース】
伸縮性と吸汗性に優れた凹凸状の生地で快適
生地の厚さが、薄めに作られていて、凹凸状になっているため、伸縮性が極めて高い商品です。薄手なため、通気性も良く、常にソフトな肌ざわりであるため、汗をかきやすい人や、運動量が多い人におすすめの商品です。インナーウェアとしては、薄手で保温性は低いため、上から重ね着をすることで、気温の変化に対応することができます。
MILLET(ミレー)|アンダーウェア ドライナミックメッシュ
【メンズ】
【レディース】
メッシュ生地で肌面を常にドライにキープ
通常のインナーウェアとは違い、生地がメッシュになっているのが特徴のサイクリング用インナーウェアです。こちらの商品は、汗を吸収しないため、汗をかいたとしてもべたつきません。メッシュ素材のため、通気性は抜群で、激しく汗をかいたときでも快適にサイクリングをすることができます。
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)|UAコールドギアアーマー モック
【メンズ】
【レディース】
高密度なマイクロファイバー糸で暖かい冬用モデル
スポーツで人気が高いブランドである、アンダーアーマーのインナーウェアです。カラーバリエーションが11色あり、好みのデザインを選ぶことができます。伸縮性が高いストレッチ素材となっていて、吸汗速乾性、保温性も高いため、様々な場面で使用することができます。
finetrack(ファイントラック)|ドライレイヤーウォームロングスリーブ
【メンズ】
【レディース】
かさ高構造で保温性を高めた暖かいドライレイヤー
こちらの商品は、生地が細かいメッシュ素材となっているため、メッシュの良さである、通気性を残しつつ、保温性を高めた超高性能なサイクリング用インナーウェアです。少しニットに近い生地ですが、ごわごわ感はなく、快適に着ることができます。女性用でまったく同じものもあるため、女性の方にもおすすめの商品です。
OTAFUKU GLOVE(おたふく手袋)|冬用インナー JW-174 メンズ
遠赤外線加工+裏起毛で抜群の保温力
ストレッチ素材で伸縮性が高く、体にピチッとフィットするのが特徴のインナーウェアです。見た目や肌触りは、夏用のインナーウェアとあまり変わらないですが、裏起毛となっているため、しっかりと暖かいです。体にフィットするため、空気抵抗を受けづらく、レースでの使用もおすすめです。
OTAFUKU GLOVE(おたふく手袋)|冬用インナー JW-149 メンズ
ハイネック+独自の発熱素材でしっかり暖かい
こちらの商品は、ハイネックとなっているため、体だけでなく、首元まで暖かいサイクリング用インナーウェアです。ハイネックの良さは暖めるだけでなく、首からの空気の侵入も防いでくれるため、風が強い日でも、快適にサイクリングをすることができます。
MIZUNO(ミズノ)|KUGEKI ローネック長袖 アンダーシャツ メンズ
高通気性で動きやすさ抜群の高機能インナーウェア
伸縮性が高く、体にフィットするため、動きやすい商品です。体から発する熱や湿気を外に放出してくれます。肌触りがさらりとしていて、汗をかいても不快感がなく、ロングライド時にもその効果を十分に発揮します。汗で濡れたとしても、通気性を下げることなく、快適にサイクリングをすることができます。
TESLA|コンプレッションインナー 冬用
【メンズ】
【レディース】
裏起毛で暖かい高コスパインナーウェア
軽量で通気性が高い商品ですが、裏起毛なため、暖かさも十分な商品です。デザインが多くあり、好みのデザインを選べるだけでなく、価格も比較的安いため、コストパフォーマンスも高いです。頻繁に使用する人は2枚セットのものもあるため、洗濯用に2枚セットの購入がおすすめです。女性用もあります。
Sillictor|スポーツインナー 冬用
【メンズ】
【レディース】
適度な圧力で体をサポートする冬用コンプレッションインナー
伸縮性が高く、体にしっかりとフィットしてくれる商品です。適度なフィット感が、体をサポートしてくれるため、運動能力の向上だけでなく、筋肉の疲労や怪我の予防にも繋がります。トレーニングやレース、日常生活など様々な場面で使用することができ、どの場面でもその効果を発揮してくれます。
コメント