「デスクワークで腰や首が凝っている」「スマホの見過ぎで猫背に悩んでいる」このように思っている方も多いのではないでしょうか。電動フォームローラーは、短時間の利用でコリやむくみを改善してくれますよ。
そこでこの記事では、電動フォームローラーの効果や選び方を解説し、おすすめの人気商品を紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
電動フォームローラーとは?
フォームローラーは背中や首、腰をほぐすためのフィットネスアイテムです。筒状で凹凸がついているデザインが多いのが特徴です。電動のフォームローラーは、凹凸に加えて振動機能が備わっており、圧刺激と振動による刺激で、よりリラックス効果を高める設計になっています。
主な使い方としては、フォームローラーを置いたあとに、上から体を当て体重をかけながら筋肉をほぐします。筒状で転がしやすいため、ふくらはぎ全体などの広い範囲にも対応できます。自分の体重をかけるだけなので、自宅でも手軽にケアがしやすいですね。
電動フォームローラーの効果
電動フォームローラーには、次のような効果が期待できます。
- 筋肉のコリをほぐす
- むくみの解消
- 血液の循環改善
- 冷え性の改善
- 疲れを軽減
- 体幹の筋トレをサポート
表面についた凹凸で筋肉を刺激すると硬くなった部分をほぐして、身体を動かしやすくなります。振動数によっては筋肉の深部にアプローチできるため、圧迫刺激では届かない部分にもマッサージを行えます。振動と圧刺激を組み合わせると、ただ圧をかけるよりも柔らかくなりやすいですよ。
また、マッサージ効果によって血管は収縮と弛緩を繰り返すため、血液もスムーズに流れます。血流が良くなると水分が溜まりにくくなるため、ふくらはぎなどにむくみが生じにくくなり、冷え性の改善効果も期待できます。疲れた際に生じる疲労物質も血液と一緒に流れるため、疲れを感じにくくなるのも嬉しいポイントです。
他にも、背中にフォームローラーを入れた不安定な状態で姿勢を保持すると、腹筋や背筋のトレーニングにもなります。トレーニング器具としても運動をサポートしてくれますよ。
電動フォームローラーの選び方
電動フォームローラーを選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。
サイズで選ぶ
使いたい部位や目的に合わせてサイズを選ぶと失敗せずに買い物ができるのでおすすめです。
初心者におすすめ
フォームローラーの一般的なサイズは幅30cm、直径15cmで、腰や太ももなど部分的に使いやすいのが特徴です。どのフォームローラーを買うか迷っている人や初めて買う人は、幅30cm、直径15cmのサイズを選ぶのがおすすめです。
女性や持ち運びにおすすめ
持ち運びする人や小柄な女性などは直径10cm程度のサイズがおすすめ。コンパクトサイズだと足裏、膝裏といった狭い面積の場所にも刺激を与えやすくなっています。収納して持ち運びやすいので、ジムや旅先でも使えるのがポイント。ある特定の部位が凝っている人やピンポイントでマッサージしたい人にも使いやすいサイズ感です。
広範囲に効かせたい方に
背中全体にアプローチしたい人や筋トレでも使いたい人は、幅60cm以上あるタイプがおすすめです。幅が大きいと体に触れる面積が増えるため手軽に広範囲を刺激できます。特に面積の大きい背中部分へのアプローチに役立ちますよ。トレーニングに関しては、上にのってバランスをとるだけでも体幹に負荷を加えられます。
凹凸の形状と硬さで選ぶ
初心者の人は凹凸が滑らかで、柔らかめの素材のタイプがおすすめです。凹凸の出っ張りが大きすぎると、当たったときの圧力も強くなります。痛みを我慢して使い続けると筋肉が損傷する可能性も。凹凸が緩やかであれば、適度な圧で刺激を与えられますよ。
表面素材が柔らかめだと沈み込むような感覚でリラックスしやすくなります。身体が緊張した状態だと圧刺激の効果が軽減されてしまいます。筋肉質な人や硬い素材がいい人にはEVA素材がおすすめ。EVAは硬さや耐久性に優れるため深層まで刺激を届けやすいのが特徴です。
振動数で選ぶ
電動フォームローラーの特徴である振動は、強さによって刺激が伝わる深さが変わります。振動数が多いと深部に届きやすく、少ないと表層への刺激になります。
振動数が多いほど1秒間の与える刺激の量が増え、筋肉も振動しやすくなります。振動数を調節できるタイプなら、毎日の疲れ具合や気分に合わせて調節できます。
防音性で選ぶ
使う際にはフォームローラーの音が周囲に響かないように注意しましょう。電動フォームローラーは床に置いて使用する機会が多いため、振動すると下の階や隣の部屋に音が響く可能性があります。静音性に欠けると騒音で隣人トラブルにつながることも。
対策としてマットを設置する(それでもうるさければ2重にする)、昼間の使用を心がけるなどがあります。選ぶ際には、電動フォームローラーの付属でマットが付いてくるタイプや、初めから防音仕様になっているタイプを選ぶのがおすすめですよ。
アシストカバーで選ぶ
電動のフォームローラーは、振動機能がついており、マッサージ器のようにカラダに当てるだけでも効果が得られるので、背中や首元にも使えるように、アシストカバーが付属している商品がおすすめです。
アシストカバーは、刺激が強く感じる場合の緩衝材のような役割にもなり、カバーを利用することで使いやすくなるような口コミも多く見受けられます。一方で、カバーの脱着しやすさに改善を求める口コミも多いので、購入前に口コミもチェックしてみてください。
電動フォームローラーのおすすめ人気11選
ここからは、おすすめの電動フォームローラーをご紹介します。
STEADY|電動フォームローラー ST116
3種類の突起で部位によって使い分けできる
使う人に寄り添った商品を多数展開する日本のウェルネスメーカー、STEADYの突起に特徴をもった電動フォームローラーです。3種類の凹凸で手のひらでの圧と指先での指圧、その両方を再現しており、人の手でのマッサージに近い感覚を味わえます。1分間で4500回の高振動でストレッチやマッサージをサポートしてくれますよ。
STEADY|電動フォームローラー ストロングモデル ST117
10通りの刺激から自由に振動数やリズムを選べる
STEADYの振動数やリズムにこだわった電動フォームローラーです。5段階の振動数と2種類のリズムの組み合わせで10通りの刺激を体感できます。その日の気分や体調に応じて自由に変えられるのが嬉しいポイント。EVA素材で耐久性と防水性にも優れており、汚れても水洗いで綺麗に保てますよ。
créer(クレエ)|電動フォームローラー
直径11cmと収納袋で持ち運びしやすい
コンパクトサイズで収納しやすい電動フォームローラーになります。収納袋に収納したまま振動を与えることも可能。袋に入れた状態なら音も目立ちにくいですよ。ボタン操作もシンプルで、説明書もついてくるため、誰でも簡単に操作できます。持ち運びしやすいタイプを探している人におすすめ。
Wolfyok fitness|フォームローラー 電動
4000mAhの大容量バッテリーで充電いらず
優れたバッテリー性能で長く使いたい人におすすめの電動フォームローラーです。通常のバッテリーよりも3倍長持ちする4000mAhの大容量電池を内蔵しており、フル充電すれば最大18時間連続使用可能。EVA素材を使っており耐荷重量は200kgまで耐えられます。充電するのが面倒という人におすすめですよ。
FITINDEX|フォームローラー 電動
静音設計で夜でも使いやすい
静かに動く、静音設計のフォームローラーです。時間帯を気にせず使いやすくなっています。10分のタイマー設定もあるため、毎日時間を決めてマッサージ習慣をつけるのにも役立ちます。約900gと軽量なためジムに持ち運べて、運動後のケアにも役立ちますよ。
uFit|電動フォームローラー 充電式 LITE
柔らかい感触でマッサージを味わえる
触り心地が柔らかいタイプを求めている人におすすめの電動フォームローラーです。素材に発泡ポリプロピレンを採用しており、耐久性と柔らかさを両立しています。リラックスした状態で使いやすいため、お風呂上りや寝る前に使えば疲労回復の効果もありますよ。
KINGFIT|VF2 電動フォームローラー
赤外線リモコンで遠くから操作できる
リモコン操作で扱いやすい電動フォームローラーです。本体のボタン操作ではなく、リモコンで操作できるため、マッサージ中でも強さやスピードを変更できます。操作のために体勢を変えなくていいのが嬉しいポイント。音の大きさは16Hz〜65Hzと強さによって変わるため、時間によって強度を調節すれば使いやすいですよ。
stan|フォームローラー 電動
シリコンとEVA素材で柔らかく肌にも優しい
触り心地にこだわっており、シリコン素材とEVA素材を使っています。EVA素材は肌に優しく、シリコン素材は柔らかさを備えているため、肌へあたる感触が他の電動フォームローラーと比べて優れています。使い方マニュアルもついているため、初めて購入する人でも簡単に使えますよ。
COOBST|電動フォームローラー
3段階の回転スピードで刺激がマンネリ化するのを防ぐ
均一振動、可変速振動、間欠振動からなる3種類の異なる振動を与えます。スピードを変えれば常に新鮮な刺激を体感できるため、実際にマッサージのコースを受けている感覚を味わえますよ。EVA素材で抗菌性や防水性を備えており、水洗い可能なうえに臭いが発生しづらいのが特徴。
DOCTOR AIR(ドクターエア)|電動 3Dマッサージロール MR-001
アシストカバーで届かない部分をサポート
マッサージ、ケア用品を中心に展開する人気ブランド、ドクターエア。付属のアシストカバーによって、肩回りへのアプローチを可能にしたフォームローラーです。ふくらはぎや太ももだけでなく、背中や肩回りにもマッサージできるため、1人でのケアが充実しますよ。直径8.5cmとコンパクトなため、足裏などにピンポイントで刺激しやすいのも特徴です。
DOCTOR AIR(ドクターエア)|電動ストレッチロールS SR-002
強力な振動のスタンダードサイズ
1分間に最大4,000回の超微振動で筋肉を刺激し、ストレッチ効率を高めるストレッチサポートのマッサージローラー。直径15cm×幅32cmのスタンダードなサイズで表面の凸凹形状は4種類あり、筋肉の部位やトレーニングに合わせて最適な形状を選んでアプローチできます。日々のボディケア・ストレッチに振動をプラスしたいという方におすすめの商品です。
関連アイテムをチェック!
マッサージローラーより長く、姿勢を矯正できる「ヨガポール(ストレッチポール)」や、足裏をケアできる「フットローラー」、日頃の疲れをリフレッシュしてくれる「フットマッサージャー」などもおすすめです。こちらに記事をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
まとめ
今回は電動フォームローラーを紹介しました。電動フォームローラーは手軽に身体のケアを行える便利な健康アイテムです。選ぶ際にはサイズや凹凸に注目すると自分好みのフォームローラーを見つけられるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、自分にあった電動フォームローラーを見つけて、身体のメンテナンスを行ってくださいね。
コメント