スライドボードのおすすめ人気12選|効果やトレーニング方法も紹介!

おすすめのスライドボード アイテム

※本記事はプロモーションを含みます

スケート選手のような動作を自宅で再現できるトレーニンググッズ「スライドボード」。実は使い方や効果もさまざまで、自宅トレーニング用のアイテムとして人気を集めています。

そこで今回は、スライドボードの効果や使い方、選び方を解説し、おすすめの人気商品をご紹介します!

スポンサーリンク

スライドボードとは?

スライドボード出典:Amazon

スライドボードとは、スピードスケート選手のようにボード上を左右に滑ることでトレーニングができるトレーニンググッズです。付属のシューズカバーを着用することでボード上を滑ることができ、スケーティングボード、スライディングボードなどとも呼ばれます。

トレーニングのバリエーションが豊富

主に下半身や体幹の強化を目的に使われますが、付属のスライドディスク、ハンドカバーなどを併用すると上半身も効率的にトレーニングすることが可能です。

実はトレーニングのバリエーションが豊富で、15種目以上のトレーニングマニュアル付きの商品もあります。

コンパクトに収納、置き場所にも困らない

スライドボード本体は、主にポリプロピレン素材などが採用されており、シートのような形状で使用しない時は丸めることでコンパクトに収納することができます。

大型のトレーニングマシンとは違い、トレーニングスペースや置き場所を考慮する必要がないので、使い勝手の良いトレーニンググッズです。

価格も安くてコスパが高い

スライドボードは、Amazonや楽天などのECサイトで4,000円~10,000円前後で購入することができます。

お手頃価格で購入できるので購入のハードルはそれほど高くなく、豊富なトレーニング方法を考えるとコスパが高い商品といえます。

スポンサーリンク

スライドボードの効果

アスリートのトレーニングにも取り入れられるスライドボードは、さまざまな嬉しい効果が期待できます。また、使い方によって鍛えられる筋肉も広範囲に及びます。主に期待できる効果は以下の通り。

  • 下半身を中心とした筋力強化
  • 体幹の強化
  • バランス能力の向上
  • ダイエット効果

下半身の筋力強化、引き締め

スケート選手のように低い姿勢を保ち、スライドボードを左右に滑ることで、下半身を中心に筋力を強化できます。

また、他にもさまざまなトレーニング方法があり、腹筋や上腕など上半身を鍛えることもできます。

体幹の強化・バランス能力の向上

トレーニング中、滑らないようにバランスを保とうとすることで、体幹やインナーマッスルを刺激することができ、体幹を強化できます。

また、同時にバランス感覚も養うことができ、スポーツでもブレない体を手に入れることができます。

ダイエット効果

スライドボード上での運動は有酸素運動にもあたり、中程度の負荷で運動を継続することで脂肪燃焼によるダイエット効果が期待できます。

さらに、体幹や下半身には大きな筋肉が集中しています。大きな筋肉を鍛えることで基礎代謝があがり、痩せやすい体質、ダイエットしやすい体質に改善していくことができます。

スライドボードの選び方

スライドボードを選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。

ボード表面が滑りやすいか|口コミなども参考に!

スライドボードのメインの機能となりますが、ボード表面が滑りやすいかはトレーニング効率の面で最も重要なポイントになってきます。

実際に手に取って確認することができないので、口コミやレビューを参考に商品の滑りやすさをチェックするようにしましょう。また、商品によっては滑りやすくするようシリコンスプレーが付属している商品もあります。シリコンスプレーは別途市販品を購入することも可能です。

サイズで選ぶ|スタンダードは180cm、本格派は長めのサイズを

スライドボードは、ボードの幅の長さによってトレーニングの負荷が変わってきます。
一般的には幅が180cm又は230cmの2サイズで展開している商品が多くあります。また、商品によっては、160cmといった短めのスライドボードも販売されています。

初心者や女性の方は、スタンダードサイズの180cmから始めるのがおすすめです。お子さんがメインで使用される場合は160cmといった短めのサイズがおすすめ。本格的なトレーニングに使いたい方やアスリートの方は長めのサイズで負荷を高めることができます。

滑り止め機能で選ぶ|裏面の加工をチェック!

フローリングなどにボードを敷いて使用する場合、トレーニング中にボードがずれたりしてしまうとトレーニング効率に影響を与えます。

大半の商品はボード裏面に滑り止め加工や見合った素材が使用されていますが、滑り止め機能の有無をチェックするようにしましょう。

付属品で選ぶ|付属品でトレーニングの幅が広がる

スライドボードは、標準装備のシューズカバーの他にも収納袋や、スライドディスク、ハンドカバー、トレーニングマニュアルなど付属品に違いがあります。

トレーニングマニュアル付きの商品は、トレーニング方法が分からない初心者の方におすすめ。また、スライドディスク、ハンドカバーが付属していれば、トレーニングのバリエーション、鍛えられる筋肉の部位を増やすことができます。使用目的に合わせて付属品の差もチェックしてみましょう。

スライドボードのおすすめ人気12選

ここからは、おすすめのスライドボードをご紹介します。口コミでも好評の人気商品を厳選しています!

バランスワン|スライドボードEX

月間1000個以上の販売実績あり!人気スライドボードのNEWモデル

ボード本体と滑り止めを一体化したことにより、巻き取り収納時にさらに扱いやすくなっています。ボード表面はPP材質を採用、滑りやすく耐用性も兼ね備えています。さらに、ストッパーの下には消音クッションを配置することで、スライドトレーニング中の静音性を高めています。

幅180cmと230cmの2サイズ展開、スライドディスク付属で上半身のトレーニングも可能です。

サイズ(幅) 180cm / 230cm
材質 ボード本体/PP
付属品 シューズカバー、収納袋、スライドディスク(2枚)

stan|スライドボード

トレーニング説明書&ハンドカバーも付属

パーソナルトレーナーが立ち上げた発汗に重きを置いたフィットネスブランド「stan」のスライディングボード。トレーナー監修の15種目のトレーニングを掲載した説明書付きなので、初心者の方でも安心してトレーニングができます。また、ハンドカバーも付属しており、上半身のトレーニングも可能。

スライドボードには欠かせない滑りやすさと耐久性を実現する為、シューズ&ハンドカバーには耐久性に優れ、摩擦抵抗の少ないライクラ素材を採用。レベルに合わせて180cm又は230cmの2サイズから選択可能。付属が充実した初心者におすすめのスライドボードです。

サイズ(幅) 180cm / 230cm
材質 ボード本体/PP、PVC、ナイロン
シューズ&ハンドカバー/ライラク
付属品 シューズカバー、ハンドカバー、収納ネット
トレーニング説明書

PIVOT-GEAR|スライドボード

細部にこだわった設計で快適に使える

スポーツ&フィットネスブランド「PIVOT-GEAR」のスライドボード。耐久性に優れ、滑りの良いPP素材を表面に採用し、ネジでしっかり固定されたストッパーに裏面には滑り止めシートを配置することで、安心かつ快適にトレーニングに取り組むことができます。

さらに付属品が多く、シューズカバーや収納バッグに加え、スライドディスク付きで幅広いトレーニングを可能にする人気商品です。

サイズ(幅) 約180cm
材質 PP、PE、EVA
付属品 シューズカバー、収納ケース、スライドディスク
取扱説明書

PIVOT-GEAR|スライドボード ZEROEX ハイグレード

特殊コーティングでより滑りやすくなった次世代モデル

従来モデルからアップグレードしたPIVOT-GEARのスライドボードZEROEX。より滑りやすく、軽く、静音性にも優れており、表面の特殊コーティングで摩擦抵抗を大幅に軽減することで、ストレスのない滑りを実現しています。

運動中の音もより静かで、本体も軽量化。巻き癖がつきにくい素材で床になじみやすく、平らに敷くことができます。さらに、運動靴がなくても使えるお試し用シューズ付き。スムーズな滑りでより快適にトレーニングしたい方におすすめのモデルです。

サイズ(幅) 約180cm
材質 PP, PVC
付属品 スライドディスク, シューズカバー, ソフトシューズ,
サイドクッション, 収納袋, 取扱説明書

FEELDOOR(フィールドア)|スライドボード

幅調整機能付きで家族で楽しめる!

スポーツ&アウトドア用品を多く手がけるFEELDOORのスライドボード。通常サイズは幅240cmですが、ストッパーの位置を変更することで4段階に幅調整が可能。1台あれば大人から子供まで家族で楽しむことができます。

付属のハンドカバーで下半身の強化のみならず上半身のトレーニングもできます。

サイズ(幅) 240cm ※4段階サイズ調整可能
材質 ボード本体/ポリエチレン
付属品 シューズカバー、ハンドカバー

H&Yo|スライドボード

スライドディスク付きで上半身も強化できる

ダイエット・ボディメイク専門店「H&Yo Fitness」のスライドディスク付きのスライドボードです。スライドディスク付属で下半身、体幹の強化のみならず上半身のトレーニングも可能に。トレーニングのバリエーションが豊富になります。

個人の運動レベルに合わせて180cm、230cmのサイズから選べます。

サイズ(幅) 180cm / 230cm
材質 ボード本体/PP
付属品 シューズカバー、スライドディスク、収納ネット

GronG(グロング)|スライドボード

裏面滑り止め付きで、ストレスなく使える

さまざまなフィットネス用品を手がける人気スポーツブランド、グロングのスライドボード。スムーズに反対方向へ動けるストッパーを両サイドに搭載し、裏面は滑り止めマット付きで、トレーニング中に本体が動いてしまうのを防いでくれます。

10通りのトレーニングマニュアル付きなので、スライドボードを使うのが初めてでも安心。滑りの良さは口コミでも好評で、評価の高いおすすめアイテムです。

サイズ(幅) 約170cm ※スライド部分
材質 本体:PP, PVC
付属品 収納バッグ, シューズカバー, トレーニングマニュアル,
ストッパー用クッション

東急スポーツオアシス|スケーティングシェイプIII

専用ストックとシューズで上半身と内ももへの刺激量をUP

大手フィットネスクラブが作ったエクササイズDVD付きスポーツ用スライドボード。専用ストックと使うことにより、上半身のエクササイズも同時に可能、筋刺激量の多い立位開閉運動が安定したバランスでできる為、エクササイズ効率を高めることができます。

専用シューズは底面の内側5℃の傾斜角をつけることにより、内ももへの刺激量がUPする設計。価格はやや高くなりますが、DVD、専用ストック付きで初心者や女性にもおすすめの商品です。

サイズ(幅) 150cm
材質 ボード本体/合成繊維(PET)、PP、PVC、TPR
付属品 シューズ、ストック(2本)、収納用ベルト
エクササイズDVD

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)|スケーティングボード

付属の収納ケースで持ち運びや収納にも便利

さまざまなトレーニンググッズを手掛ける人気ブランド「IRONMAN CLUB」のスライドボード。滑りやすい表面と専用のシューズカバーを履くことで、効率の良い有酸素運動、体幹トレーニングが可能です。

収納ケース付きで持ち運びにも便利なアイテム。価格も比較的安いので、価格重視で検討したい方にもおすすめです。

サイズ(幅) 約180cm
材質 ボード本体/PP、PVC
付属品 シューズカバー、収納ケース

LINDSPORTS(リンドスポーツ)|スライディングボード

裏面全体の滑り止め加工で本体のズレを防止

多くのスポーツ用品を手がけるLINDOSPORTSの品質・価格にこだわったスライディングボード。短すぎず長すぎないボードの滑走面でしっかり滑ることができます。裏面全体には滑り止めが付いており、トレーニング中の本体のずれを防止します。

サイズも180cm、190cm、245cmの3サイズがあり、個人の運動レベルに合わせて選ぶことができます。

サイズ(幅) 180cm / 190cm / 245cm
材質 ボード本体/PE、PVC
付属品 シューズカバー、収納用バンド

Alinco(アルインコ)|スライドボードコア

安心の国内ブランド!付属品も充実

多くの日本人向けフィットネス用品を手がける国内ブランドAlincoのスライドボードです。ハンドボード付属で、トレーニングのバリエーションを豊富にすることができます。また、膝パッドも付属しており、膝をついて行うトレーニングの際に役立ちます。

標準スペック搭載で安心の国内ブランドのスライドボードです。

サイズ(幅) 約180cm
材質 ボード本体/PP、PVC、TPRなど
付属品 シューズカバー、収納バッグ、ハンドボード、膝パッド

SPRI|スライドボード

キャリーバッグ付属で持ち運びにも便利

長さは約180cmとスタンダードなサイズ感で使いやすいスライドボード。両端にはスムーズなスライディング動作を可能にするバンパー付きで、スライド中の安全性と安定性を高めてくれます。

付属品はシューズカバーやトレーニングガイドに加え、便利なキャリーバッグが付属しているのがポイント。スライドボードを持ち運びたいという方におすすめのアイテムです。

サイズ(幅) 約180cm
材質
付属品 シューズカバー, キャリーバッグ, トレーニングガイド

スライドボードのトレーニング方法

スライドボードは、左右にスライドする基本的な使い方の他にもさまざまなトレーニング方法があります。ここでは、おすすめのトレーニング方法をご紹介します。

SPRINT|スプリント


最もベーシックなスライドボードを使ったトレーニング。スピードスケート選手のように大きく手を振りながら両足を左右にスライドさせ、低重心姿勢で体重移動をします。

下半身全体の筋力UPや体幹の強化、バランス機能の向上といった効果があります。

MOUNTAIN CLIMBER|マウンテンクライマー

頭から足までを一直線に腕立て伏せの体勢になり、両ひじを伸ばします。両足をボードに乗せた状態で片足を曲げて膝を胸まで引き寄せます。素早く戻して逆の足に入れ替え、この動作を反復します。

腹筋を中心に大臀筋や上腕、肩を覆う三角筋、太ももの裏側の大腿四頭筋など全身の筋肉を効率的に刺激することができます。また、有酸素運動の要素を持ったトレーニングであるので、脂肪燃焼効果も期待できます。

PLANK JACKS|プランクジャック

体を一直線に腕立て伏せの体勢になり、顎を引き目線は少し前におきます。両つま先をボードの上に乗せ、足を左右に開いて閉じるを繰り返します。

腹筋や背筋、臀筋、内転筋、上腕など全身を鍛えることができ、カロリーも効率的に消費することができます。

他のトレーニンググッズもチェック!

体幹を効率的に鍛えたいという方は、他にも「ウォーターバッグ」や「バランスボード」といった筋トレグッズもチェックしておきたいアイテム。おすすめの商品を紹介したこちらの記事もあわせて参考にしてみてください。

まとめ

主に下半身や体幹の強化に使えるスライドボードですが、トレーニングのバリエーションが豊富なので、上半身も含め幅広く鍛えることができます。また、コアとなる筋肉を鍛えることで痩せる体質につなげることができるので、ダイエット目的、痩せたい方にもおすすめのグッズです。

普段なかなか筋トレやダイエットが続かないという方も、ユニークな動きを伴うスライドボードであれば楽しく続けることができます。ぜひ日々のトレーニングにスライドボードを取り入れてみてくださいね!

コメント