初心者向けランニングシューズおすすめ人気10選|厚底・安い商品も!

Onランニングシューズアイテム

ランニングの必須アイテムともいえるランニングシューズ。アディダス、ナイキ、アシックスなど多くのメーカーが魅力的な機能を搭載したシューズを豊富に取り揃えているので、最初はどのモデルを選べばよいのか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、初心者向けのランニングシューズの選び方を解説し、メンズ、レディースにおすすめの人気アイテムをご紹介します。人気ブランドから安いモデルや厚底モデルも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

初心者向けランニングシューズの選び方

初心者向けのランニングシューズを選ぶ際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。

サイズで選ぶ

ランニングシューズは、着用時のサイズ感がとても大切です。程よいフィット感で適切なサイズのシューズは足が疲れにくく、ランニング時も安定したパフォーマンスを発揮しやすくなります。

具体的には、シューズ内で足の指を自由に動かせるスペースが確保できるサイズ感で、横幅のサイズもきつすぎず程よいフィット感で足に合うものを選ぶようにしましょう。

クッション性・安定性で選ぶ

ランニングを行っているときの足や関節には、大きな負荷が掛かっています。特にランニングをはじめてすぐの頃などは、ケガや痛める原因になりやすいので、走行時のフォームや身体の使い方が安定してくるまでは特に注意が必要です。

その解決策として、シューズを選ぶ際には程よい厚みのソール素材を使用しクッション性や衝撃吸収性に優れているものや、アウトソールやヒールカップに適度な硬さ、ホールド感があって、高い安定性を兼ね備えているものがおすすめです。

アッパー部分は伸縮性やフィット感のあるものがおすすめ

アッパー部分に高機能なメッシュ素材を使用し、高い通気性や軽量性を兼ね備え、優れた伸縮性による高いフィット感を実現しているランニングシューズは、常に快適な履き心地が続き、ランニング時の足運びが行いやすく、長時間使用しても疲れにくくなります。

これからランニングをはじめる初心者の方や、長距離のランニングに挑むランナーの方はチェックしておきたいポイントです。

スポンサーリンク

人気ブランド|初心者向けランニングシューズおすすめ人気6選

ここからは、初心者におすすめのランニングシューズをタイプ別にご紹介します。

asics(アシックス)|JOLT 3

【メンズ】


【レディース】

初心者ランナーのエントリーモデルに最適

シンプルなデザインと抜群のフィット感が特徴のアシックスJOLT 3は、インジェクションEVAミッドソールとソリッドラバーアウトソールを搭載し、クッション性や耐久性に加えて安定性にも優れています。価格も安いので、これからランニングをはじめようと考えている方のエントリーモデルに最適なアイテムです。

NIKE(ナイキ)|ズーム フライ 5

【メンズ】


【レディース】

初心者にもおすすめの万能モデル

カーボンファイバー製プレートとZOOM Xフォームを搭載し、走りやすさとスピードを追求しているズームフライ5は、優れた軽量性やクッション性に加えて、抜群の安定感や力強い反発力も兼ね備えています。これからランニングをはじめようと考えている方や、長距離を走るランナーなど、幅広いランナーにおすすめの万能モデルです。

adidas(アディダス)|ソーラーグライド 5

【メンズ】


【レディース】

サブ6〜マラソン完走をめざす方におすすめ

アディダスのSOLARグライド5は、通気性やフィット感に優れたニットアッパーと、クッション性や反発力の高いBOOSTミッドソールを採用し、日々のトレーニングを積み重ねるランナーのパフォーマンスをサポートしてくれます。サブ6〜マラソン完走レベルをめざす初心者ランナーにおすすめのシューズです。

On(オン)|クラウド X

【メンズ】


【レディース】

多くのシーンで活躍するシューズ

OnのCloud Xは、On独自のCloudTecによる抜群の安定感や軽量性に加えて、優れたクッション性を兼ね備えたシューズです。ランニングだけでなく、その他のスポーツも組み合わせたトレーニングに対応できるように開発されているので、さまざまなシーンで活躍します。

MIZUNO(ミズノ)|ウェーブライダー26

【メンズ】


【レディース】

軽くて履きやすい高機能シューズ

ミズノのウェーブライダー26は、厚みを2mm増量したことでよりスムーズな走り心地を実現し、ランナーをサポートしてくれるミズノ独自のMIZUNO ENERZYと、ランニング時のブレを抑えて安定感をサポートしてくれるMIZUNO WAVEを搭載しています。初心者でも安心してランニングを楽しむことができるシューズです。

new balance(ニューバランス)|FRESH FORM 1080

【メンズ】


【レディース】

初心者の方におすすめなエントリーモデル

抜群のクッション性やソフトな履き心地を実現するプレミアムクッションを搭載したニューバランスのFRESH FORM 1080。抜群のクッション性に加えて軽量性や通気性にも優れているので、これからランニングをはじめようと考えている初心者の方のエントリーモデルとしておすすめです。

安い|初心者向けランニングシューズおすすめ人気2選

初心者におすすめの安いエントリーモデルをご紹介します。

UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)|UAチャージド パスート2

【メンズ】


【レディース】

ランニングシューズデビューにおすすめなモデル

アッパー部分には、軽量性や通気性に優れたメッシュ素材を使用し、ソール部分にはクッション性や耐久性の高いCharged Cushioningミッドソールを搭載しているチャージドパスート2。ランニングに必要な機能をバランス良く兼ね備えているので、初心者の方のエントリーモデルにおすすめです。

NIKE(ナイキ)|エアズーム ライバルフライ 3

【メンズ】


【レディース】

レースにもトレーニングにも使えるモデル

これからランニングを始めようと考えている方から、自己記録更新をめざす上級者の方まで、あらゆる方のランニングシーンで活躍するナイキのエアズーム ライバルフライ3。軽量性や安定性に加えて、蹴り出し時に力強い反発力を生み出すZoom Airユニットを搭載し、ランナーの推進力をサポート。充実の機能でも価格は比較的安く、コスパに優れた人気モデルです。

厚底|初心者向けランニングシューズおすすめ人気2選

ここからは、クッション性の高い初心者におすすめの厚底ランニングシューズをご紹介します。

HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)|BONDI 8

【メンズ】


【レディース】

抜群のクッション性と安定感

厚底シューズで有名なHOKAの中でも、トップクラスにクッション性の高いシューズです。やわらかく厚みのあるミッドソールや、かかと部分に搭載された波状のクラッシュパッドによって生み出される抜群のクッション性や安定感は、ランニング初心者の方のエントリーモデルとしておすすめです。

asics(アシックス)|HYPER SPEED 2

【メンズ】


【レディース】

スピードを求めるランナーをサポート

ミッドソールには優れた軽量性やクッション性を発揮するFLYTEFOAMを搭載し、厚みのあるソールによってエネルギーロスを軽減しながらスピードをサポートしてくれるのがHYPER SPEED 2。高機能ながら価格は比較的リーズナブルなので、スピードを求める初心者ランナーにもおすすめの人気モデルです。

まとめ

今回は初心者向けランニングシューズを人気メーカー別に紹介しましたが、いかがでしたか?クッション性や安定性などの優れた機能を多く搭載し、ランナーのパフォーマンスをサポートしてくれるランニングシューズは、ランニングを行うときの必須アイテムです。

この記事で紹介したランニングシューズを参考に、自分のお気に入りを見つけて日々のランニングを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました