ロードバイクや自転車に乗る時、車体のフレームに取り付けることで走行時の水分補給を円滑に行えるようにサポートしてくれるボトルケージは、サイクリングの必須アイテムの1つです。夏に向けてボトルケージを増設しようと考えている方にもおすすめです。
そこで今回は、ロードバイク用ボトルケージの選び方やおすすめの人気商品を紹介していきます!
ロードバイク用ボトルケージの選び方
ロードバイク用のボトルケージを選ぶ際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。
種類で選ぶ
ボトルケージは、主にサイクルボトル用、ペットボトル用、可変タイプの3つに分かれます。
サイクルボトル用
カラーや形状など、デザインの種類が豊富にあるサイクルボトル専用タイプは、軽量性に優れているものも多く、サッと取り出せて水分補給がしやすいのでレース時などに重宝します。本格的にロードバイクに取り組みたい方には特におすすめです。
ペットボトル用
コンビニや自動販売機などで購入したペットボトル飲料をそのまま収納することができるペットボトル用タイプは、外出先で飲料を購入したい方や通勤、通学時に使用したい方など、サイクリングを気軽に楽しみたい方におすすめのタイプです。
可変タイプ
ペットボトルからサイクルボトルまで幅広く対応可能な可変タイプのボトルケージは、ダイヤルなどの調節によってサイズが調整できるので、ペットボトルもサイクルボトルも両方使用したい方や、本格的なものから街乗りまで幅広く楽しみたい方におすすめです。
素材で選ぶ
ボトルケージは使用している素材によっても軽量性や耐久性などの違いがあります。
カーボン製
カーボン製のボトルケージは、軽量性や耐久性のどちらにも優れており高性能なボトルケージが多くあります。特に軽量性に優れている点は、レースなど本格的に取り組みたい方にもおすすめなポイントです。
金属製
金属製のボトルケージは、頑丈で耐久性に優れているものが多くあります。頑丈な分やや重量感があるという気になる部分もありますが、破損しにくい丈夫なものを長く使いたいという方におすすめです。
プラスチック製
軽量性に優れ価格も安価なものが良いという方におすすめなのがプラスチック製のボトルケージです。少し耐久性が低い点は懸念がありますが、デザインやカラーのラインナップも多くあるので、ボトルケージがどのようなものか試してみたい方や気軽に使用したい方に合うタイプです。
取り付け位置で選ぶ
ボトルケージは「ダウンチューブ」と「シートチューブ」に設置でき、それぞれ取り付け位置が違うので選ぶボトルケージも少し違いがあります。
ダウンチューブ
ダウンチューブに取り付けたボトルケージは、上方向に取り出しやすく、ロードバイクの基本姿勢での使用に適しています。基本的に、どの種類のボトルケージでも対応可能ですが、容量の大きく長いボトルを使用する場合や、フレームが小さい場合などは、横抜きタイプや手前に引くと取れるタイプを選ぶのがおすすめです。
シートチューブ
シートチューブに取り付けたボトルケージは、上方向にスペースが少なく、取り出しにくい傾向があるため、横抜きタイプのボトルケージを選ぶことをおすすめします。商品によって、右側用、左側用が分けられているので、自分の使いやすい方を選んでください。
車体に合ったカラーを選ぶ
ボトルケージには豊富なカラーバリエーションがあります。そのため、車体に合わせるカラーの選び方で全体の印象や見え方が大きく変化します。
車体と近いカラーや同系統のカラーを合わせる場合や、アクセントカラーとして車体と異なるカラーを合わせる場合など、自分の好みに合わせてカラーバランスや配色を楽しんでいきましょう。
ロードバイク用ボトルケージおすすめ人気10選
ここからは、おすすめのロードバイク用ボトルケージをご紹介します。
ELITE(エリート)|VICO ケージ
軽さと強度を兼ね備えたボトルケージ
インジェクテッド・カーボン製の素材を使用し軽量性と強度を兼ね備え、ワールドツアーチームに最も採用されているカーボンケージです。ボトルの保持力に重点を置いて開発されたケージ本体は、エリート独自の形状設計が採用されているので、走行中も収納したボトルをしっかりとホールドしてくれます。
ROCKBROS(ロックブロス)|ボトルケージ 2個セット
高強度アルミ合金製で錆びにくい
高強度のアルミニウムを使用し、軽量性や耐久性にとても優れているボトルケージです。一体成形によって曲線が滑らかで洗練された形状のケージ本体は、アルミ合金製なので錆びにくく、雨や日差しにも強いので長く使うことができます。また、カラーもおしゃれな4タイプのグラデーションカラーから選ぶことができます。
ギアトル|ボトルケージ 2個セット
優れたホールド力で落ちにくい
軽量なABS素材を使用し、一体成形によるデザインで割れにくく、優れたホールド力でボトルが落ちにくいボトルケージです。取り付けが簡単な設計になっているケージ本体は、対応できるボトルの幅も広く、サイクルボトルからタンブラーまでさまざまなボトルをしっかりと収納することができます。
Hordlend|ボトルケージ SBJ-389
ボトルの出し入れが簡単なデザイン
優れた強度や軽量性、耐摩耗性などを兼ね備えているボトルケージです。自転車フレームに設置された一般的なボトルケージの台座にボルトで簡単に取り付けることができるので、多くの車種に対応が可能です。また、ボトルが取り出しやすい設計を採用しているので、必要な時にボトルをサッと取り出して水分補給を行えます。
IBERA(イベラ)|ボトルケージ
シンプルなデザインのボトルケージ
アルミニウム製の軽量合金を使用しているボトルケージです。極上の強さを発揮する楕円形デザインのケージ本体は、スタンダードサイズからオーバーサイズまで、さまざまなボトルを収納することができます。また、つや仕上げの有無やカラーの異なる4つのタイプがあるので、自分の好みのカラーやタイプを選べます。
KOOTU|自転車 ボトルケージ
おしゃれでカラフルなデザイン
超軽量なナイロン素材とグラスファイバーを使用し、軽量性や耐久性に優れ、3色の鮮やかなカラーによるグラデーションがおしゃれで特徴的なボトルホルダーです。簡単に取り付けることができるケージ本体は、カップホルダーを曲げることで張力を調整することができるので、さまざまなサイズのボトルにも対応が可能です。
OIENNI|ボトルケージ 2個セット
軽量でコンパクトなデザイン
高品質のPE素材を使用し、軽量性と耐久性に優れているボトルホルダーです。軽くコンパクトな設計になっているホルダー本体はデザイン性も高く、ボトルを包み込むアームが付いているので走行中もしっかりとボトルを保持してくれます。また、ボルトで固定して取り付けるタイプなので簡単に取り付けて使うことができます。
BGY|ボトルケージ
軽量で耐久性の高いホルダー
アルミニウム合金素材を使用し、軽量性や耐久性に優れたドリンクホルダーです。人間工学に基づいてデザインされたホルダー本体は、右利き左利きを問わずに収納したボトルが取り出しやすい設計になっています。また、カラーも5色展開になっているので自分の好きなカラーを選べます。
SUPACAZ(スパカズ)|ボトルケージ FLY CAGE ANO
軽量で手前に取れるボトルケージ
アルミ製の軽量なボトルケージで、メタリックな質感がおしゃれです。同じシリーズで色違いのモデルもたくさんあるので、ボトルや車体にあわせて選ぶのも楽しいですね。ホールド力もそれなりにあり、手前に引いてボトルを取れるのでダウンチューブにセッティングするのがおすすめです。
Deda(デダ)|ボトルケージ VELA
横抜きタイプのボトルケージ
VELAは高密度ポリマーで作られた樹脂製のボトルケージで、ボトルを右から横方向に差し込む横抜きタイプになっています。フレームが小さい方や横抜きタイプを探している方におすすめです。ダウンチューブに付ける場合は右から抜き差ししますが、シートチューブの場合は逆向きになるので、注意してください。
可変タイプ|ロードバイク用ボトルケージおすすめ人気2選
続いて、さまざまなボトルに対応する可変タイプでおすすめの商品をご紹介します。
IBERA(イベラ)|アジャスタブル ボトルケージ
ダイヤルで簡単にサイズ調節ができる
ポリカーボネート素材を使用し、軽量性や耐久性に優れているボトルケージです。ダイヤルを調節することで、ペットボトルをはじめ色々なサイズのボトルに合わせてサイズ調節が可能なので、ボトルの保持力や利便性も高く使いやすいです。また、シンプルなデザインで自転車への取り付けも簡単に行えます。
Airiar(アイリア)|ボトルケージ
幅広いサイズに対応するホルダー
超硬質プラスチック素材を使用し、耐久性が高く錆や劣化に強いボトルケージです。サイズ調節が可能なタイプなので、ペットボトルから太めのサイクルボトルまで多くのサイズに対応が可能です。また、イルミネーション機能も搭載されているので、周囲が暗い状況下でも視認性を高めてサッと取り出すことができます。
関連アイテムをチェック!
大容量のサイクルボトルや夏向けの保冷機能付きのサイクルボトルをこちらの記事にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
まとめ
今回は、ロードバイク、自転車におすすめのボトルケージをご紹介しました。車体のフレームに取り付けることで、走行時の水分補給を円滑に行えるようサポートしてくれるボトルケージは、サイクリングには欠かせないアイテムの1つです。
ボトルケージは、商品によって対応するボトルや素材に違いがあるので、それぞれの商品の特徴を把握した上で、ご自身の用途、好みにマッチしたものをぜひ見つけてくださいね!
コメント