ピラティスウェアのおすすめ人気10選|ピラティスに最適な服装とは?

練馬でおすすめのピラティススタジオアイテム

ピラティス用のウェアを選ぶ際には、動きやすいなどの機能性はもちろん、モチベーションが上がるおしゃれなウェアを選びたいですよね。

そこで今回は、ピラティスウェアについて紹介します。ピラティスウェアの選び方や、おすすめのアイテムをトップス、パンツ別に紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ピラティスレッスン時の服装は?

ピラティスレッスンを受ける際の服装は、動きやすいウェアであれば問題ありません。よりピラティスを快適に行うなら、素材やデザインなどにもこだわると良いでしょう。

ピラティスレッスン時のトップス

トップスは、伸縮性のあるTシャツやスウェットがおすすめです。腕を上に伸ばしたり、肘をついたりするため、長袖であれば薄手のものが良いでしょう。

ピラティス中は汗をかきやすいので、着脱可能なウェア(インナーにスポーツタイプのタンクトップやブラトップを着用するなど)を着るのもおすすめです。

ピラティスレッスン時のパンツ

ヨガウェアでは、足を大きく開いたりストレッチをするポーズが多いですが、ピラティスでは、足の曲げ伸ばしはあるものの、大きく開脚することはあまりありません。

そのため、伸縮性のないナイロン製のショートパンツでも問題なく行えます。

スポンサーリンク

ピラティスウェアの選び方

ピラティスウェアを選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。

動きやすさをチェック

前述の通り、ヨガのように、全身で伸びたりするポーズは少ないとはいえ、動きやすさは重要です。
スクワットでは、足の曲げ伸ばしを行うため、ロングパンツを選ぶなら伸縮性が必要です。

ピラティスでは特に腕周りの動きが多いため、肩が動かしやすい。手をあげてもめくれあがったりしない。など、ピラティスをしていてもストレスにならない動きやすい服を選ぶのが大切です。

素材を確認

ピラティスはからだの体幹を鍛えるエクササイズのため、クラス中には汗をかく方がほとんどです。そのため、速乾性に優れ、蒸れにくい素材のウェアを選ぶと、快適にピラティスを行えます。

また、足に負荷をかけるピラティスベルトを用いる場合、素材によっては、ラバーベルトを置いた場所が毛羽立ってしまうこともあります。摩擦に強い素材を選ぶのも、ピラティスウェア選びのポイントになります。

デザインに注目

ワークアウトウェアは年々進化し、おしゃれなデザインのウェアもたくさん販売されています。背中で結ぶデザインのものや、ひらひらとしたデザインのものもありますが、ピラティスでは背中に装飾のないウェアがおすすめです。

ヨガでは背面(あおむけ)で行うポーズがあるものの、負荷をかけることはないのでであまり気にする必要はありませんが、ピラティスでは、背面になり、足を上げたり、時にはダンベルを持ったりと、背中に負荷がかかることもあるため、結び目や装飾が背中に食い込み痛みを感じることがあります。おしゃれなデザインでも、無駄のないスッキリとしたシルエットのものを選びましょう。

トップス|ピラティスウェアおすすめ人気5選

ここからは、おすすめのピラティス用ウェアを「トップス・パンツ」別にご紹介します。

JASDESIGN|ヨガ ピラティス 長袖 レディース クロップ丈

機能性とデザイン性を兼ね備えたピラティストップス

機能性とおしゃれを兼ね備えたJASDESIGNのスタイリッシュなピラティストップス。身体に沿うようにフィットするので、動きを邪魔することなく快適に着用できます。シースルー素材なので、蒸れることなく着用でき、ヨガブラトップスとのレイヤードコーディネートも楽しめます。

Laviwell|ヨガウェア ピラティス レディース タンクトップ カップ付き

1枚でサラッと着用できる大人なトップス

縫製にもこだわって作られた切り替えデザインが特徴のLaviwell のピラティスウェア。カップ付デザインなので、1枚でサラッと着用できます。女性のボディラインがきれいに見えるよう綿密に計算されたシルエットは、着やせ効果も抜群。大人の女性におすすめしたいおしゃれなピラティスウェアです。

VEROMAN|ヨガウェア レディース 長袖 ショート丈

おすすめポイントを一言で要約(ここに一言入れる)

縦に入ったスティッチラインが特徴のVEROMANのロングスリーブトップスは、ピラティスだけではなく普段着にも使えるシンプルなデザインです。吸汗速乾性や高いストレッチ性を持ち、柔らかな着心地です。丈が短いので、ハイウエストボトムとコーディネートするのもよいでしょう。

FILA(フィラ)|フィットネスウェア上下セット レディース

お得な上下セットピラティスウェア

どんなウェアを選べばよいのかわからないという方は、スポーツブランドを選べば間違いありません。スポーツブランドFILAのピラティスウェアは上下セットなので、コーディネートも不要です。ゆるっと着られるデザインなので、露出が苦手。体系をカバーしたいという方にもおすすめです。

WHOLEPERSON(ホールパーソン)|ヨガ クイックドライ Tシャツ レディース

普段着としても活用できる大人なシンプルTシャツ

カジュアル過ぎないシンプルなTシャツを探している方におすすめなのがWHOLEPERSONのピラティストップス。サイドに入ったスリットと、後ろが長いデザインなので気になるヒップラインもカバーできます。おしゃれな天竺素材も魅力です。

パンツ|ピラティスウェアおすすめ人気5選

MOCA|ヨガパンツ ジャージ レディース

落ち感のあるゆるスウェットパンツ

とにかくゆったりとしたボトムスが欲しい!という方におすすめなのがMOCAのスウェットパンツ。調整可能なウエストのゴムがお腹周りをしっかり包みます。吸汗速乾素材なので、汗をかいても不快感無く、快適に着用可能。落ち感のあるルーズなドレープが特徴のピラティスパンツです。

IRCOLVE(アイコーフ)│ヨガパンツ 一体型 ショートパンツ付きレギンス

ショートパンツとレギンスが一体化したピラティスボトムス

ショートパンツとレギンスが一体化したIRCOLVEのピラティスボトムス。ヒップラインが隠れるので体型カバーをしたい方にもおすすめです。ナイロン製のショートパンツは速乾性に優れているので蒸れを気にせず着用できます。スマホを収納できる便利なポケット付きも嬉しいポイントです。

Loopa(ルーパ)|ジョガーパンツ レディース

スタイリッシュなおしゃれジョガーパンツ

立体縫製で下半身をスリムに見せてくれるLoopaのジョガーパンツ。ウエストリブも入っているので、お腹周りが気になる方にもピッタリです。珍しいレオパード柄で人と差をつけたい方にもおすすめ。伸縮性に優れ、汗をかいてもさらっとした着心地で季節を問わずに着用できる優秀アイテムです。

Ashley(アシュレイ)|ヨガウェア レディース 柄 レギンス

25色以上から選べる華やかな柄レギンス

華やかなレギンスを探している方におすすめなのが、Ashleyのピラティスボトムス。25種類以上の個性あふれるプリントを揃えているので好みに合わせて選べます。どの体形の方にも合わせやすいように考えられたデザインや伸縮性に優れた素材が特徴のピラティスレギンスです。

TESLA(テスラ)|ヨガ ショート パンツ レディース 7インチ丈

着回し力抜群の絶妙な丈感のショートパンツ

ショート丈がほしいけど、短すぎないものが欲しい。そんな要望に応える絶妙な丈感のショートパンツがTESLAのバイカーショーツ。太もも周りにゆとりのあるデザインなので、動きやすく、ピッタリしたレギンスが苦手な方にもおすすめです。ポケットが2カ所あり、機能性も高いのでジョギングなどにも活用できるアイテムです。

まとめ

今回はピラティスにおすすめのウェアをご紹介しましたがいかがでしたか?ヨガと似ているという共通点がある一方で、ピラティスには独自の動きもありますので、ウェア選びには素材やデザインに加えて、ピラティスに適した機能性にも注目しましょう。

ぜひこの記事を参考に、自分に合ったピラティスウェアを見つけて、ストレスフリーでピラティスを楽しんでください。

コメント