冬の防寒グッズとしてマストアイテムとも言えるのがランニンググローブ。かじかむ手に温もりをもたらしてくれるので、寒い季節でも快適に走れるようになります。
そこで本記事では、女性におすすめのレディースランニンググローブをご紹介します!ランニンググローブを着用することで得られる効果や選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
夏用のランニンググローブが気になる方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
ランニンググローブの効果は?
出典:Amazon
ランニンググローブには、普通の手袋にはない、ランニングをサポートしてくれる魅力的な効果がたくさんあります。まずは、それらの効果についてみていきましょう。
軽くて通気性が良く、乾きやすい
1つ目は、軽くて通気性が良く、汗なども乾きやすいということです。ランニンググローブは、ポリエステルなどの吸汗速乾性に優れた素材を使用していることが多く、かつ軽量性や通気性に優れた機能を併せ持つものが多くあります。
そのため、普通の手袋などでは吸い取った汗が残ってしまい、汗による不快感や重み、冷えなどを感じてしまうところでも、汗をかいても蒸れにくく、吸収してすぐに乾かしてくれるので、快適な着け心地をキープすることができます。
指先を冷やさない、防寒・保温効果
2つ目は、肌寒いシーズンでの防寒・保温性に優れていることです。ランニンググローブは、生地の裏地に薄手のフリース素材を使用したり、起毛加工が施されているものが多くあります。
それらの効果によって、冬場などの気温が低く冷え込むシーズンでも指先を暖かく保温できるので、寒さを気にせずランニングを楽しめます。防寒性に優れた手袋の有無だけで、意外にも体感的な寒さやランニング時の身体のパフォーマンスが変わってきます。
紫外線対策にも効果的、UVカット機能も
3つ目は、紫外線対策としておすすめなUVカット効果です。ランニンググローブには、高いUVカット効果のある素材を使用したものも多くあります。
ランニンググローブによって手を覆うことで肌を紫外線から守ることができ、UVカット加工がされているものであれば、よりしっかりと日焼け対策をすることができます。
レディースランニンググローブの選び方
続いて、ランニンググローブを選ぶ際におさえておきたいポイントをご紹介します。
機能性で選ぶ|用途に合わせて必要な機能を
ランニンググローブには、快適な着け心地に関わるさまざまな機能がありますが、商品によって備えている機能に違いがあります。ご自身のランニングシーンや用途に合わせて、必要な機能を搭載している商品を選ぶのがポイントです。
吸汗速乾性・通気性
吸汗速乾性があれば、汗をかいても素早く吸収、発散することでドライな状態を保ってくれます。さらに通気性も高ければ、不快なムレなどを軽減してくれるのでより快適な着け心地を提供してくれます。スポーツウェアによく使われるポリエステル素材は、速乾性に優れているので1つの目安にすることができますよ。
軽量性
軽量性もランニングシーンにおいては大切なポイント。グローブが軽ければ装着感も軽やかで、ストレスを感じることなく走ることができます。さらに薄手、軽量であれば、ランニング途中で暑くなって手袋を外した時も、ポケットに収納しやすく違和感なく走り続けることができます。
保温性
保温性が高ければ、冬など寒い季節のランニングにおいても手を暖かくキープしてくれるので、防寒対策として効果的です。一般的に裏地にフリース素材を使用したり、裏起毛加工を施すことで保温性を高めています。
冬のランの防寒対策として暖かいグローブをお求めの方は、裏地の素材などから保温性をチェックしてみましょう。
撥水性
撥水加工が施されたものであれば、雨や雪を弾き、ランニンググローブが濡れてしまうのを防いでくれます。日々のランニングルーティーンとして悪天候下でも走るという方は、撥水加工などで防水性を高めているものがおすすめです。
タッチパネル対応で選ぶ|スマホの操作をスムーズに
ランニンググローブを検討するうえで意外と重要になってくるのが、タッチパネル対応になっているかどうかです。ランニング中にスマホ画面を確認したいとき、タッチパネル非対応のグローブでは毎回取り外さなくてはいけないため、とても不便ですよね。
最近では、ランニングの距離やタイムを計測できるアプリなども多くあるので、ランニング中にスマホを持っている方、ふとしたときにスマホ画面を確認したい方も多いと思います。そのようなときは、タッチパネル対応のグローブを選ぶことで問題を解決することができます。
レディースランニンググローブおすすめ人気12選
ここまで、ランニンググローブの効果と選び方について紹介してきました。普通の手袋との違いを知ることで、少しずつランニンググローブが気になりはじめたのではないでしょうか?
そこでここからは、レディース向けでおすすめのランニンググローブをご紹介します!人気スポーツブランドのものからコスパに優れた商品まで、幅広く厳選しているのでぜひ参考にしてみてください。
CW-X|ランニンググローブ
UVカット率90%以上、吸汗速乾機能も搭載
高機能インナーを中心に高い人気を誇るワコールが展開するCW-Xのレディースランニンググローブ。ランニングシャツやシューズに合わせやすいシンプルなデザインに、90%以上のUVカット率と吸汗速乾機能を兼ね備えたグローブです。
さらに指先を出せる構造で、ランニング中のスマホ操作や靴紐を結んだりと手袋をしながらいつも通りの操作を可能にします。保温性に特化したモデルではないので、オールシーズンで使いやすいアイテムです。
素材 | ナイロン90%, ポリウレタン10% |
---|---|
対象 | レディース |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 吸汗速乾, UVカット, 指出し構造 |
NIKE(ナイキ)|ドライ ライトウェイト ウィメンズグローブ
速乾性に優れたDRI-FIT搭載。スタイリッシュなデザインも魅力
ナイキのDRI-FITテクノロジー搭載のランニンググローブです。軽量性や速乾性に優れており、裏地にはフリース素材を使用しているので、保温性もしっかりとしています。
スパンデックス配合の柔軟でしなやかな素材は手に程よくフィットし着け心地も快適。タッチパネル対応なので、スマホ操作にも困りません。
素材 | ポリエステル, スパンデックス |
---|---|
対象 | レディース |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 吸汗速乾, リフレクター |
asics(アシックス)|レーシンググローブ
高い吸汗速乾性とUVカット機能を搭載
アシックスのベーシックで使いやすいランニンググローブ。ポリエステル100%使用で吸汗速乾性に優れたグローブです。さらに、UVカット機能も搭載されているので、紫外線対策をしっかりしたい方にもおすすめ。
白や赤、ピンクを基調としたカラーデザインもあり、かわいく身につけられるランニンググローブです。
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ー |
機能 | 吸汗速乾, UVカット |
asics(アシックス)|ランニンググローブ
立体成型とストレッチ素材で抜群のフィット感、操作性
アシックスのランニング用グローブ。適度なストレッチ性をもつ薄手のストレッチ素材で手へのフィット感が高く、立体成型パターンを採用することで着け心地、操作性を追求したグローブです。
タッチスクリーン対応の親指と人差し指でスマホ操作を可能にし、リフレクターロゴが夜間の視認性を高めてくれます。保温性に特化しているわけではないので、長いシーズン使いやすいアイテムです。
素材 | ナイロン80%, ポリウレタン20% |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | ストレッチ, リフレクター |
SALOMON(サロモン)|アジャイル ウォーム グローブ
保温性と通気性に優れ、コンパクトなので持ち運びにも便利
高品質なランニングギアを数多く手がける人気ブランド「サロモン」の保温性と通気性に優れたランニンググローブ。薄手のストレッチ素材で使い勝手、フィット感が良く、裏毛のフレンテリー素材が体温を逃さず快適な温もりをキープしてくれます。
タッチスクリーン対応でランニング中のスマホ操作も簡単。洗練されたスタイリッシュなデザインやカラーがおしゃれで、ランニングコーデを引き立ててくれる人気商品です。
素材 | ポリエステル91%, エラスタン9% |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 通気性 |
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)|UAストーム ラン ライナー
撥水加工で悪天候でも安心。さまざまな機能が詰まった高性能グローブ
薄手でタイトフィットなアンダーアーマーのレディースランニンググローブで、単独でもインナーグローブとしても活用することが可能。UA Storm加工による撥水性を備え、雨や雪などの悪天候下でも安心して着用することができます。
加えて速乾性にも優れているのでドライな着け心地をキープしてくれます。その他、タッチパネル対応や滑り止め加工、リフレクター、手の甲のキーポケットなどランニングシーンに欲しい機能が詰まったアイテム。多機能なグローブが欲しい方におすすめの人気商品です。
素材 | ポリエステル, ポリウレタン |
---|---|
対象 | レディース |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 吸汗速乾, 撥水, 滑り止め, リフレクター, キーポケット |
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)|ウィメンズイーチップグローブ
保温性、フィット感、操作性に優れ、スタイリッシュな見た目も魅力
人気アウトドアブランド「ノースフェイス」のトレッキング用保温グローブ。肌触りがよく、保温性に優れたフリース素材を採用しているので防寒性が高く、寒い冬のランニングに最適。手にひら側にはグリップ力を高めるシリコンプリントを施し、タッチパネル操作も可能です。
縫製にもストレッチ性や耐久性に優れた糸を使用することで、フィット感を向上し、単体としてもインナーグローブとしても使える仕上がり。シンプルながらも洗練されたデザインはさすがノースフェイス。クオリティの高い防寒ギアが欲しい方におすすめのアイテムです。
素材 | 表地:ポリエステル93%, ポリウレタン7% <平部:導電フリース(ポリエステル95%, ポリウレタン5% |
---|---|
対象 | レディース |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 滑り止め |
DESCENTE(デサント)|フィールドグローブ
裏起毛素材で暖かい、フィット感を追求したグローブ
さまざまなスポーツウェアを展開している人気ブランド「デサント」のランニンググローブ。裏地には保温性に優れた起毛素材を採用しており、冬でも暖かさをキープ。生地にも適度な厚みがあり、その保温性の高さには定評があります。
また、小指と親指付け根部分の切り替えをなくすことでさらにフィット感を高め、快適な着け心地を追求しています。女性も着用しやすいカラー展開で、機能的かつスポーティなデザインはランニングシーンにぴったりです。
素材 | ー |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, ストレッチ |
new balance(ニューバランス)|STAR ランニンググローブ
タッチパネル対応、メッシュ素材で高い軽量性を実現
タッチパネル対応の加工が施されている、ニューバランスのレディースランニンググローブです。ポリエステル100%のメッシュ素材を使用しているため、軽量性、通気性にも優れています。
不快なムレなどを軽減したい方におすすめのモデルで、女性らしくかわいい星柄のデザインも特徴的なアイテムです。
素材 | 本体:ポリエステル100% 指先:合成皮革 |
---|---|
対象 | レディース |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 通気性(メッシュ) |
TARO WORKS|ランニンググローブ
薄型、軽量、速乾、着け心地を重視したグローブ
TARO WORKSの軽さや装着感を重視した冬用グローブのランニングモデル。生地の防寒性よりも、身体が温まってきたときの着け心地や、薄さ・軽量性・通気性を重視してデザインされたグローブです。
ランニングモデルは裏地にフリース素材を使うことで優しい肌触りで暖かみのある着け心地を実現。身体が温まっている運動中での機能性を重視したい方におすすめです。
素材 | ポリエステル |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ー |
機能 | 保温, 吸汗速乾, 滑り止め |
LANYI|ランニンググローブ
裏起毛フリースが暖かい、ストレッチランニンググローブ
柔軟性と通気性に優れたライクラ生地を使用している快適な使い心地のランニンググローブです。裏地は薄手の起毛フリース素材になっているので、防寒性や保温性もしっかりとしていて寒い冬のシーズンにも対応します。
さらに、タッチパネル対応の加工も搭載しており、手のひらには滑り止めも施されているので、ランニング中の操作性も抜群。ストレッチ素材でしっかり手にフィットしてくれるグローブです。
素材 | ポリエステル88%, スパンデックス12% |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 通気性, 滑り止め |
eones|ランニンググローブ
裏地付きのストレッチ素材で暖かく、快適にフィット
ストレッチ性のある素材を使用しており、伸縮性と通気性にも優れたランニンググローブ。内側には暖かい裏地もあるので防寒対策もバッチリです。
さらに、リフレクター搭載、タッチパネル対応、キーポケットなど、あると嬉しい機能を多く兼ね備えた多機能型のグローブです。
素材 | ポリエステル, ナイロン, 他 |
---|---|
対象 | 男女兼用 |
タッチパネル対応 | ◯ |
機能 | 保温, 通気性, ストレッチ, リフレクター, キーポケット |
まとめ
今回は、ランニンググローブの効果と選び方、女性におすすめの人気商品をご紹介しました。ランニンググローブは、冬の防寒ギアとして必ず必要になるアイテムですが、機能性に優れたものを選ぶことで寒いシーズンでもより快適に走ることができます。
吸汗速乾性や保温性、撥水性、タッチパネル対応など、ご自身のランニングシーンに必要な機能を整理したうえで、最適なランニンググローブを見つけてくださいね!
コメント