ハンドマッサージャーのおすすめ人気9選|効果や選び方も解説!

おすすめのハンドマッサージャー アイテム

※本記事はプロモーションを含みます

デスクワークやスマホ操作、日々の家事による手の疲れをリフレッシュしてくれるハンドマッサージャーは、いつでも気軽に手や指をケアできるおすすめのアイテムです。

そこで今回は、ハンドマッサージャーの効果や選び方について解説し、おすすめの人気アイテムをご紹介します。

スポンサーリンク

ハンドマッサージャーの効果

ハンドマッサージャーは、エアバックによる加圧やヒーター機能による温熱効果によって手や指の筋肉をほぐし、血行やリンパの流れを促進する効果が期待できます。血行やリンパの流れが良くなることで、コリや冷え、むくみなどの症状を改善することができます。

また、手や指、手首など、手全体を包み込むようにもみほぐしてくれるハンドマッサージャーは、その心地よさからリフレッシュにも最適です。デスクワークや日々の家事などで蓄積した手の疲れを和らげ、心身ともにリラックスすることができます。

スポンサーリンク

ハンドマッサージャーの選び方

ハンドマッサージャーを選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。

マッサージャーのタイプで選ぶ

ハンドマッサージャーには、指を1本ずつ個別に包み込むタイプや、手全体を包み込むタイプがあります。1本ずつ包み込むタイプはエアバックによる加圧の効果を得られやすく、使用後にスッキリ感があります。

また、もみ玉が内蔵されているタイプもあり手のひらに圧を掛けながらマッサージしてくれるので、リフレッシュ効果が高く、しっかりマッサージされたい方におすすめです。

自分に合ったサイズで選ぶ

ハンドマッサージャーが対応可能な手のサイズを把握することは、とても大切なポイントです。手のサイズに合わないハンドマッサージャーでは、本来の効果を充分に得ることができなくなります。

男性と女性など性別の違いだけでなく、同性であっても手のサイズは人それぞれ異なるため、自分自身の手のサイズに合ったハンドマッサージャーを選ぶようにしましょう。

電源タイプで選ぶ

ハンドマッサージャーにはACアダプターを使用するタイプと、充電式のコードレスタイプがあります。バッテリー残量などを気にすることなく使用したい場合にはACアダプターを使用するタイプがおすすめです。

一方、コンセントの位置を気にせず使用したい、自宅だけでなくオフィスや出張先でも使用したいという方は、軽量設計のコードレスタイプが最適。持ち運びも便利で、場所を気にせず使用することができます。

操作が簡単なもので選ぶ

ハンドマッサージャー使用中に、マッサージモードや強さの設定を変更したいとき、操作方法が分かりにくいものでは手間やストレスになってしまいます。

操作パネルが見やすくて使いやすく、モードや強さの設定変更が簡単にできるものであれば、気軽に使用できるのでおすすめです。

ヒーター機能で選ぶ

マッサージ機能だけでなく、ヒーター機能が搭載していると血行促進効果が高まり、よりリフレッシュできたり、リラックス効果が感じられます。

ヒーター機能はオンオフのスイッチだけでなく、2〜3段階で温度を設定できるものの方が、季節にあわせて使いやすいのでおすすめです。

ハンドマッサージャーのおすすめ人気9選

ここからは、おすすめのハンドマッサージャーをご紹介します。

ATEX(アテックス)|トール ハンドケア リュクス

手のひら専用もみ玉を搭載

マッサージ器を中心に展開する国内メーカー、アテックスのハンドマッサージャー。21層のエアバックや温熱機能に加えて、圧倒的なもみ感を実現した手のひら専用もみ玉を搭載し、手の疲れを和らげてリラックスできます。3段階の強さ設定と、2種類のモードから好みのケアができる本体は、美しいデザインと持ち運びやすさで、どこでも手軽にハンドケアができます。

ATEX(アテックス)|ルルド ハンドマッサージャー

指を1本ずつをしっかりとケア

人気ブランド、ルルドのハンドマッサージャーは、15層のエアバックや指圧プレートを搭載したグローブ型ハンドマッサージャーです。スタイリッシュなデザインで、コンパクトに収納可能な本体は、指圧プレートによるマッサージやエアバックの加圧によって、指を1本ずつ丁寧にマッサージし、手全体の血行を促進、コリや疲労を効果的にほぐします。

通常、ルルドのハンドマッサージャーは親指以外の4指を差し込み使用しますが、90°回転させ親指のみを差し込むことで、親指の付け根をマッサージすることも可能になります。

NIPLUX|HAND MOMI

コードレス設計で簡単に持ち運べる

NIPLUXのハンドマッサージャー。選べる3種類のモードと3段階の加圧調整、ヒーター機能による温熱効果を兼ね備えた、手の疲れや冷えが気になる方、デスクワークやスマホ操作が多い方におすすめのハンドマッサージャーです。コンパクトなデザインで持ち運びやすく、充電式のコードレス仕様になっているので、場所を問わずにハンドケアができます。

ALINCO(アルインコ)|ハンドイーズ

簡単な操作で手軽にハンドケア

アルインコのハンドイーズは、指先から手首まで包み込むようなデザインで手全体の疲れを効果的にケアします。エアバックとヒーター機能を搭載し、使いやすい操作パネルでマッサージモードや強弱を変更できるので、手軽にハンドケアができます。また、軽量で持ち運びやすく、専用カバーも付いているので、場所を問わずに使用できます。

ドクターエア|3Dハンドリフレ

手首まで包み込むロングモデル

指先から手首まで入る立体的なデザインでエアバッグが手全体を包み込み、指先から手首までケアしてくれるロングモデルのハンドマッサージャーです。加圧レベルが調整可能なエアバックと、ヒーター機能による血行促進で快適なマッサージを実現。コードレス仕様で持ち運びも簡単にできるので自宅やオフィスなどで手軽にリラックスできます。

LIworld|TE-PALM ハンドケア

加圧と温めで徹底的にケアできる

TE-PALMのハンドケアは、まるで手で包まれているような感覚を実現した加圧と、じんわりと温めてくれる2段階に調節可能な温め機能を兼ね備え、手全体を徹底的にケアできます。加圧モードは3種類の中から好みのコースを選択でき、充電式のコードレス仕様を採用、場所を問わずに手のケアができます。

オーム電機|Iberis ハンドリラク

指から手首までまるっと入るモデル

指から手首までまるっと入る設計で手全体をケアできるハンドマッサージャーです。強力エアバックによるプレスとヒーター機能によって、全身にいきわたるような心地良さを実現。長時間のPC作業やスマホ操作、日々の家事などで蓄積した手の疲労やストレスを和らげてリラックスできます。

QUINEAR|ハンディマッサージャー

軽量かつコンパクトなコードレスモデル

QUINEARのハンディマッサージャーは、指を1本ずつ包み込むエアバックと、ヒーター機能を兼ね備え、手のひらや指先を心地よくマッサージできます。設定変更も簡単に行える、見やすく使いやすい操作パネルを搭載し、軽量かつコンパクトなデザインで簡単に持ち運ぶことができ、オフィスや出張先などでも手軽にケアできます。

スライヴプレミアム|ハンズ MD-300

腕まで使えるハンドマッサージャー

指先から肘下まで使える大きめのハンドマッサージャーです。指先の細かいマッサージは得意ではありませんが、腕をしっかりマッサージできるタイプで、ヒーター機能も搭載しており、リラックスできます。カバーはファスナーで取り外しできるので、簡単に洗濯でき、いつでも清潔に保てます。

関連アイテムをチェック!

ハンドマッサージャーをお探しの方には、他にも日頃の疲れをリフレッシュしてくれるアイテムとして、EMSヘッドマッサージャーや、フットマッサージャーもおすすめです。こちらに記事をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

今回は、ハンドマッサージャーをご紹介しましたがいかがでしたか?ハンドマッサージャーは、いつでも気軽に手や指をケアすることができるおすすめアイテムです。

ぜひこの記事を参考に、自分に合ったマッサージャーで手や指の疲れやストレスをリフレッシュし、日々の生活を楽しんでください!

コメント