「毎月の利用頻度が決まってない」「自分のペースでジムに通いたい」
そんな方におすすめなのが、会員にならなくてもいい都度払いのジムです。
今回は、大分県で会員にならなくてもいいジムのおすすめや都度払いで安いジムなどをご紹介していきます。
会員にならなくてもいいジムとは?
スポーツジムやパーソナルジムでは月額料金プランや期間が決まったコース料金を提供しているパターンがほとんどです。それは継続的に利用される方やある目的達成に向けて一定期間望まれる方が多いためです。
一方で、ビジター利用や都度利用の料金設定をしており、会員会員にならなくても利用できるジムもあります。大手スポーツジムではビジター料金設定を行っており、パーソナルジムでも都度利用プランを設定して、1回ごとの予約と支払いで運営しているジムがあります。
また公営ジムではほとんどが都度利用可能となっており、1回ごとの利用料金もかなり安くなっています。回数券や月額フリーパスなどを設定してさらにお得になる公営ジムもあります。
使える設備やサービスは変わらない
会員にならずにビジター利用しても、月額会員になっても基本的に使えるマシンなどは変わりません。しかし、会員限定のプログラムやレッスン、オプションプランなどがあるジムもあり、その場合は使えないか別料金となることもあります。
会員にならなくてもいいジムのメリット
会員にならなくてもいいジムの大きなメリットは、必要な時に必要な利用料を支払えばいいという点です。そのため、月単位での利用頻度が低い方にとっては、トータルで利用金額を安く抑えることができます。
また入会金やジム手数料などの初期費用が必要ない場合もあり、そのような面でもコストを抑えることができます。
会員にならなくてもいいジムのデメリット
民間のスポーツジムやフィットネスクラブで会員にならないと、1回ごとの利用料金がかなり高く傾向にあります。月に4回以上通うのであれば、会員になり月額プランに入会した方がお得になったりします。
公営ジムはどこも基本的に都度利用ですが、民間のスポーツジムに比べて設備面で劣ります。
ある程度の利用頻度と充実した設備を求める方にとっては、会員になった月額プランに入会した方がコスパは高くなるでしょう。
コスパで選ぶなら総合フィットネスがおすすめ
1回あたりの利用料金を安くできるのは公営ジムですが、必要最低限の設備しか揃っていない印象です。
もし週に2,3回通うような場合には設備・サービスを考慮すると総合フィットネスクラブがコスパが高くなります。
総合フィットネスクラブなら最新のマシンを取り揃え、常温スタジオ・ホットスタジオでは多彩なプログラムレッスンを開催しています。またプールを完備していたり、都度利用のパーソナルトレーニングにも対応してくれたりとさまざまなトレーニングニーズを満たしてくれます。
他にも浴槽やサウナなどの温浴・リラクゼーション施設が充実しているのも総合フィットネスクラブならではのメリットです。
大分でおすすめの総合フィットネスクラブ
総合フィットネスクラブの大手であるルネサンスは、入会キャンペーンを随時開催しており、よりお得に入会することが可能です。
- スターター会員なら最初の2ヶ月2,200円(税込)/月でスタートできる!
- マシントレーニングだけでなくスタジオレッスン、スイミングなど幅広く運動ができる
- サウナや浴槽などの温浴施設も充実 ※一部店舗除く
- 会員はオンラインライブレッスンも受け放題!
- 施設に満足ができなかったら返金してもらえる「満足度保証制度」もあるから入りやすい
大分で会員にならなくてもいいジムまとめ
大分県にある会員にならなくてもいい公営ジムをまとめました。
別府市総合体育館「べっぷアリーナ」
名称 | 別府市総合体育館「べっぷアリーナ」 |
---|---|
公式サイト | https://ssk-beppu-arena.com/ |
所在地 | 〒874-0902 大分県別府市青山町8−37 |
最寄駅 | 別府駅 徒歩10分 |
問い合わせ | 0977-21-2323 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 |
駐車場 | 300台 |
都度利用料金(1回利用料金) | 一般 314円/2時間 中・高校生 210円 |
回数券や定期券 | 回数券 一般 3,143円 中・高校生 2,095円 |
補足事項 | なし |
地図 |
ダイハツ九州アリーナ
名称 | ダイハツ九州アリーナ |
---|---|
公式サイト | https://ssk-nakatsu.com/arena/ |
所在地 | 〒871-0153 大分県中津市大字大貞377−1 |
最寄駅 | 近隣バス停「総合体育館」 |
問い合わせ | 0979-53-6700 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 一般 200円/1時間 |
回数券や定期券 | 使用券11枚 2,090円 |
補足事項 | 初回講習会の受講が必要 |
地図 |
玖珠町陸上競技場
名称 | 玖珠町陸上競技場 |
---|---|
公式サイト | https://www.town.kusu.oita.jp/soshiki/shakaikyoikuka/2/3/3/1326.html |
所在地 | 〒879-4412 大分県玖珠郡玖珠町大字山田90番地 |
最寄駅 | 豊後森駅から車で7分 |
問い合わせ | 0973-72-6880 |
営業時間 | 14:00~17:00、18:00~21:00 |
定休日 | 毎週月曜 12/29~1/3 |
駐車場 | 196台 |
都度利用料金(1回利用料金) | 一般 200円 高校生 100円 |
回数券や定期券 | 回数券12枚 一般 2,000円 高校生 1,000円 |
補足事項 | 中学生以下の方は利用することができません。 初回講習の受講が必要 |
地図 |
日出町保健福祉センター
名称 | 日出町保健福祉センター |
---|---|
公式サイト | https://www.town.hiji.lg.jp/gyoseijoho/shisetsuannai/1683.html |
所在地 | 〒879-1502 大分県速見郡日出町大字藤原2277−1 |
最寄駅 | バス停「日出保健福祉センター」徒歩2分 |
問い合わせ | 0977-73-1337 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 町内 220円/2時間 町外 330円/2時間 |
回数券や定期券 | 回数券 町内 2,200円 町外 3,300円 |
補足事項 | なし |
地図 |
国東市武蔵保健センター「つどいの館」
名称 | 国東市武蔵保健センター「つどいの館」 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.kunisaki.oita.jp/map/musasi-tr.html |
所在地 | 〒873-0412 大分県国東市武蔵町古市1086−1 |
最寄駅 | バス停「武蔵公民館前」徒歩2分 |
問い合わせ | 0978-68-1184 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
定休日 | 日曜日 年末年始 (12月29日~1月3日) |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 一般 市内 220円 市外 330円 学生 市内 110円 市外 170円 |
回数券や定期券 | 回数券12枚綴り 一般 市内 2,200円 市外 3,300円 学生 市内 1,100円 市外 1,700円 |
補足事項 | なし |
地図 |
はさま未来館
名称 | はさま未来館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.yufu.oita.jp/kurashi/syougaigakusyu/syougaigakusyu_cate_4/kouminkan/miraikan |
所在地 | 〒879-5506 大分県由布市挾間町挾間104−1 |
最寄駅 | 「向之原駅」徒歩6分 |
問い合わせ | 097-583-1118 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年末年始(12月28日から1月4日まで) |
駐車場 | 約60台 |
都度利用料金(1回利用料金) | 市内 216円 市外 324円 |
回数券や定期券 | 年間利用券 市内 10,800円 市外 16,200円 |
補足事項 | なし |
地図 |
豊後大野市大原総合体育館
名称 | 豊後大野市大原総合体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.bungo-ohno.jp/docs/2014102800015/ |
所在地 | 〒879-7152 大分県豊後大野市三重町百枝1086−35 |
最寄駅 | 「三重町駅」徒歩12分 |
問い合わせ | 0974-22-3380 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 毎週火曜日(祝日のときは翌日) 年末年始 |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 大人 320円 |
回数券や定期券 | 回数利用券あり |
補足事項 | なし |
地図 |
杵築市文化体育館
名称 | 杵築市文化体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.kitsuki.lg.jp/koukyoushisetsu/sports_shisetsu_ground/2642.html |
所在地 | 〒873-0014 大分県杵築市大字本庄下本庄2005 |
最寄駅 | バス停「杵築高校入口」徒歩5分 |
問い合わせ | 0978-63-5558 |
営業時間 | 火~木曜 13:30~21:30 金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週月曜日(国民の祝日に当たるときはその翌日) 12月29日から翌年1月3日まで |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 300円/2時間 |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | なし |
地図 |
健康交流センター 花いろ
名称 | 健康交流センター 花いろ |
---|---|
公式サイト | https://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_01267.html |
所在地 | 〒879-0604 大分県豊後高田市美和1335−1 |
最寄駅 | バス停「美和工業団地入口」徒歩8分 |
問い合わせ | 0978-22-1155 |
営業時間 | 10:00~22:00 第2・第4水曜日は、17時まで |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | 無料 |
都度利用料金(1回利用料金) | 市内 100円 市外 200円 |
回数券や定期券 | 回数券10枚 市内 800円 市外 1,600円 |
補足事項 | ※中学生は保護者同伴が必要です。 |
地図 |
津久見市民体育館
名称 | 津久見市民体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.tsukumi.oita.jp/soshiki/25/116.html |
所在地 | 〒879-2401 大分県津久見市大字千怒5338 |
最寄駅 | バス停「運動公園」徒歩7分 |
問い合わせ | 0972-82-8321 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
定休日 | 第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日になります) |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 110円/1時間 |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | なし |
地図 |
臼杵市諏訪山体育館
名称 | 臼杵市諏訪山体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.usuki.oita.jp/docs/2014020700190/ |
所在地 | 〒875-0011 大分県臼杵市大字諏訪595−5 |
最寄駅 | バス停「住宅前」徒歩7分 |
問い合わせ | 0972-63-7183 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 110円/1時間 |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | なし |
地図 |
佐伯市総合体育館
名称 | 佐伯市総合体育館 |
---|---|
公式サイト | http://sports.saiki.jp/g-price.html |
所在地 | 〒876-0037 大分県佐伯市大字長谷2614 |
最寄駅 | 汐月バス停 徒歩7分 |
問い合わせ | 0972-25-1335 |
営業時間 | 9:00~21:30 |
定休日 | 12月29日~1月3日 |
駐車場 | 1,150台 無料 |
都度利用料金(1回利用料金) | 一般 320円/2時間 |
回数券や定期券 | 11枚綴り回数券 一般 3,200円 |
補足事項 | 中学生は、18時以降は保護者の同伴が必要です。 |
地図 |
日田市勤労者総合福祉センター
名称 | 日田市勤労者総合福祉センター |
---|---|
公式サイト | http://www.city.hita.oita.jp/soshiki/shokokankobu/shokoroseika/rodokankyo/fukushi_shisetu/3109.html |
所在地 | 〒877-0025 大分県日田市田島3丁目69番地 大原総合運動公園内大原総合体育館前 |
最寄駅 | バス停「城内団地上」徒歩5分 |
問い合わせ | 0973-22-5733 |
営業時間 | 平日及び土曜日 9:00~21:30 祝日 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 220円 |
回数券や定期券 | 回数券(10枚綴り) 1,870円 |
補足事項 | なし |
地図 |
総合保健福祉センター「ウェルピア」
名称 | 総合保健福祉センター「ウェルピア」 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.hita.oita.jp/soshiki/fukushihokenbu/shakaifukushika/fukushisomu/fukushi_shisetu/2910.html |
所在地 | 〒877-0003 大分県日田市上城内町1−8 |
最寄駅 | 「城内・豆田入口」バス停下車 |
問い合わせ | 0973-22-8203 |
営業時間 | 平日、土曜 8:30~20:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
駐車場 | あり |
都度利用料金(1回利用料金) | 350円/2時間 |
回数券や定期券 | 回数券(11枚綴り) 3,500円 |
補足事項 | トレーニング室については、毎週木曜日は一般利用を行っていません。 |
地図 |
中津体育センター
名称 | 中津体育センター |
---|---|
公式サイト | https://www.city-nakatsu.jp/doc/2011100117343/ |
所在地 | 〒871-0058 大分県中津市豊田町14−38 |
最寄駅 | 中津駅 徒歩7分 |
問い合わせ | 0979-25-1858 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 毎週木曜日 年末年始 |
駐車場 | あり |
110円/1時間 | |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | 市外者の使用料は表中の金額の2割相当額を加算する。 |
地図 |
中津東体育館
名称 | 中津東体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city-nakatsu.jp/doc/2011100117206/ |
所在地 | 〒871-0003 大分県中津市大字是則957−43 |
最寄駅 | 東中津駅 徒歩2分 |
問い合わせ | 0979-32-8953 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 毎週木曜日 年末年始 |
駐車場 | あり |
110円/1時間 | |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | 市外者の使用料はこの2割増とする。 |
地図 |
別府市営温水プール
名称 | 別府市営温水プール |
---|---|
公式サイト | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/supootu/02sports_02-06onsui-pool.html |
所在地 | 〒874-0903 大分県別府市大字野口原3088−9 |
最寄駅 | JR別府駅西口より徒歩15分 |
問い合わせ | 0977-25-3633 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) 年末年始 |
駐車場 | 20台 無料 |
一般 429円/2時間 中・高校生 324円/2時間 | |
回数券や定期券 | なし |
補足事項 | なし |
地図 |
別府市男女共同参画センター「あす・べっぷ」
名称 | 別府市男女共同参画センター「あす・べっぷ」 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/bunka_komyuniti/09community_09-09asubeppu.html |
所在地 | 〒874-0903 別府市大字別府字野口原3030番地16 |
最寄駅 | バス停「ビーコンプラザ前」徒歩4分 |
問い合わせ | 0977-21-8289 |
営業時間 | 9:00~21:00 日曜日、祝日は9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 年末年始 |
駐車場 | あり |
210円/2時間 | |
回数券や定期券 | 回数券(12回分) 2,095円 |
補足事項 | 15歳以下は使用できません |
地図 |
コンパルホール
名称 | コンパルホール |
---|---|
公式サイト | http://www.compalhall.jp/ |
所在地 | 〒870-0021 大分県大分市府内町1丁目5−38 |
最寄駅 | JR大分駅下車 徒歩5分 |
問い合わせ | 097-538-3700 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 第2月曜日(国民の休日と重なった場合はその日以降の休日でない日) 12月28日から翌年1月3日まで |
駐車場 | 175台 30分100円 |
230円/2時間 | |
回数券や定期券 | 回数券(11枚綴り) 2,370円 |
補足事項 | なし |
地図 |
ホルトホール大分
名称 | ホルトホール大分 |
---|---|
公式サイト | http://www.horutohall-oita.jp/facility/welfare/training.php |
所在地 | 〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5−1 |
最寄駅 | JR大分駅 徒歩2分 |
問い合わせ | 097-576-7555 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 第2・第4月曜日(休日に当たる場合は、その後の休日以外の日) 年末年始 |
駐車場 | 170台 30分毎に100円 |
310円 | |
回数券や定期券 | 11回券 3,100円 |
補足事項 | 利用カードの作成が必要です。 |
地図 |
南大分体育館
名称 | 南大分体育館 |
---|---|
公式サイト | https://www.city.oita.oita.jp/o024/2019sinnsisutemu.html |
所在地 | 〒870-0855 大分県大分市大字豊饒380 |
最寄駅 | 「県立病院入口」バス停下車、徒歩2分 |
問い合わせ | 097-546-7010 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 毎週月曜日(国民の祝日の場合は、その翌日) 12月29日から翌年の1月3日 |
駐車場 | あり |
210円/2時間 | |
回数券や定期券 | 回数券11枚綴り 2,160円 |
補足事項 | なし |
地図 |