寒い日のサイクリングは風が冷たく、顔や首が寒くなりませんか。ネックウォーマーを着用すると、風から身を守ってくれるため、寒さを和らげることができます。そんなネックウォーマーですが、形状や素材の種類、デザインも多くあるため、どれを選んだら良いかわからなくなってしまいますよね。
そこで今回は、ロードバイク用のネックウォーマーのメリットや選び方を解説し、おすすめの人気商品をご紹介します!
ロードバイク用ネックウォーマーの魅力とは?
出典:Amazon
ロードバイクはスピードが速いため、冷気を受けやすく、より寒く感じてしまいます。ネックウォーマーは冷たい風が首元から入るのを防いでくれるため、暖かさを確保することができます。
また、マフラーは首に巻くため、万が一ほどけてしまうとタイヤに絡まる危険がありますが、ネックウォーマーは頭から被るタイプなので、落下してタイヤなどに巻き込まれる心配もありません。
ロードバイク用ネックウォーマーの選び方
ロードバイク用のネックウォーマーを選ぶ際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。
自分に合った形状を選ぶ
ネックウォーマーには、主に首元のみを覆うタイプ、首から鼻までを覆うタイプ、首から頭部までを覆うタイプがあります。
オーソドックスな首元のみを覆うタイプは、サイクリングだけでなく普段使いすることもできます。首から鼻までを覆うタイプは、鼻から外せば首元のみを覆うことができるため、気温の変化にも柔軟に対応することができ、マスク代わりに飛沫や花粉対策にも使えます。
首から頭部までを覆うタイプは、首元だけでなく、顔と頭もしっかりと覆うことができるため、とくに寒い日の防寒対策におすすめです。
サイズで選ぶ
ネックウォーマーが短いと首元にすき間ができてしまい、そこから冷気が入ってきてしまいます。なので、余裕のあるサイズのネックウォーマーを選ぶようにしましょう。
素材で選ぶ
ネックウォーマーには、フリースやウール、メッシュ素材などが使われており、素材によって特徴が変わってきます。
主にポリエステルを原料とするフリースは、ネックウォーマーに多く採用されている素材で、肌触りが良く、保温性に優れているのが特徴。速乾性もあるので使い勝手に優れます。
また、メッシュ素材は通気性が良いため、息がしやすく、蒸れづらいという特徴があります。口元など蒸れやすい部分にメッシュ素材を採用しているものもあるのでチェックしてみてください。
機能で選ぶ
基本的な保温性・吸汗速乾性などの機能にあわせて、あると便利な機能もご紹介します。使用環境や状況にあわせて、自分に必要な機能を選びましょう。
携帯性
畳むとコンパクトになるものを選ぶと、使用しないときはポケットにしまっておくことができます。乗り始めや朝方は寒かったけど、身体が温まってきたり、日中に気温が上がると外すこともあるので、コンパクトにしまえるものがおすすめです。
撥水性
ネックウォーマーの中には、撥水性を備えたものもあり、水を弾いてくれるため、雨の日でも使用することができます。ロングライド中に急な天候の変化にあった場合も安心です。
反射材
夜間に走行する人は、リフレクターが付いているものを選ぶと、周囲からの視認性を高めて安全に走行することができます。
UVカット
日中ロードバイクに乗る方は、紫外線による影響があり、日焼けするだけでなく徐々に体力も奪われてしまうので、UVカット機能が付いたネックウォーマーがおすすめです。また、日差しが強い夏向けに、冷感機能付きのネックカバーもあるのでチェックしてみてください。
ロードバイク用ネックウォーマーのおすすめ人気10選
ここからは、サイクリングシーンにおすすめのネックウォーマーをご紹介します。
PEARL IZUMI(パールイズミ)|485 ネック ウォーマ
マジックテープで簡単に着脱が可能
ネックウォーマーは、被るように着脱するのが一般的ですが、このパールイズミのネックウォーマーは、マジックテープで留めるタイプで、イヤホンやヘルメットなどを付けたままネックウォーマーを着脱することが可能です。鼻の部分にゴムが入っているため、伸縮性に優れ、フィット感を高めてくれます。
素材 | ポリエステル |
---|---|
機能 | 携帯性 |
PEARL IZUMI(パールイズミ)|483 ウール ネック ウォーマ
付け方によって気温の変化に対応
気温の変化に対応しやすい首から鼻までを覆うタイプのパールイズミのネックウォーマーです。寒いときは鼻までネックウォーマーを上げ、暑いときは首まで下げることで、調整することができます。適度な保温力を備えた柔らかなニット素材で伸縮性に優れているため、顔にしっかりとフィットし、冷風の侵入を防いでくれます。
素材 | ポリエステル40%、ウール60% |
---|---|
機能 | 再帰反射マーキング |
GORIX(ゴリックス)|ネックウォーマー フェイスカバー
保温性に優れた裏起毛ネックウォーマー
伸縮性に優れていて、さらりとした肌触りをしたネックウォーマーです。長時間着用していても、ストレスがなく、快適にサイクリングをすることができます。ネックウォーマーの内側は、保温性に優れた裏起毛素材となっていて、寒い日でもしっかりと温かさが持続します。
素材 | ポリエステル92%、スパンデックス8% |
---|---|
機能 | 保温性 |
Bafup|ネックウォーマー
寒い日でも安心な防風素材を使用
こちらの商品は、防風素材を使用しているため、サイクリングで一番寒さを感じてしまう、冷風の侵入を防いでくれます。速乾性に優れていて、汗や雨でネックウォーマーが濡れてしまったとしても、すぐに乾いてくれるため、不快感なくサイクリングをすることができます。
素材 | 記載なし |
---|---|
機能 | 抗菌防臭、UVカット、携帯性 |
MOWO|ネックウォーマー
息苦しさを感じないメッシュ素材を使用
こちらの商品は、口と鼻の部分のみ、通気性に優れているメッシュ素材を使用しているため、息苦しさを感じません。また、メッシュ素材は熱がこもることがなく、熱を外へ逃がしてくれるため、ネックウォーマーの中が蒸れてしまう心配がありません。口と鼻の内側部分に小さなポケットが付いていて、PM2.5フィルターを入れることができます。
素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
---|---|
機能 | 防水、PM2.5フィルター付き |
RESHEN|ネックウォーマー バラクラバ
寒い日におすすめな隙間を作らないネックウォーマー
こちらの商品は、首から頭部までを覆うタイプで、目元以外は保温性に優れた裏起毛素材に覆われていて、冷風が侵入する隙間を作りません。撥水性を備えていて、雨の日や雪の日に使用しても、ネックウォーマーが水を弾いてくれるため、安心して使用することができます。
素材 | ポリエステル |
---|---|
機能 | 撥水加工、反射材 |
Bafup|ネックウォーマー ネックガード
シンプルデザインで普段使いもできるネックウォーマー
黒を基調としたシンプルなデザインで、どのような服装にも合わせることができるため、普段使いにもおすすめな商品です。首から鼻までを覆うタイプで、鼻の部分にはゴムベルトが入っているため、気温に合わせて装着位置を調節することが可能。サイクリングだけでなく、スキーやキャンプなど様々なアウトドアでも使用することができ、しっかりと保温してくれます。
素材 | – |
---|---|
機能 | 保温性 |
TaoTech|ネックウォーマー フェイスマスク
カラーバリエーションが豊富な裏起毛ネックウォーマー
首から頭部まで覆うタイプで、裏起毛素材を使用しているため、保温性抜群な商品です。カラーとネックウォーマーの形状を選ぶことができ、自分に合ったものを選ぶことができます。シンプルで落ち着いたデザインのものやお洒落で可愛いデザインのものがあり、サイズもフリーなため、男女問わずおすすめの商品です。
素材 | ポリエステル |
---|---|
機能 | 防水 |
Bafup|ネックウォーマー ネックガード
調節コード付きでしっかりと顔にフィット
首から鼻の部分までを覆うタイプのネックウォーマーで、鼻の部分に入っているゴムは、締め付け感を調節することができ、フィット感を自在に調整することができます。伸縮性に優れていて、さらりとした肌触りの素材を使用しているため、長時間のサイクリングでも快適に使用することができます。
素材 | – |
---|---|
機能 | 携帯性 |
Bafup|ネックウォーマー バラクラバ
通気性に優れたメッシュ素材を使用
首から頭部まで覆うタイプのネックウォーマーですが、通気性と伸縮性に優れたメッシュ素材を使用しているため、息苦しさを感じません。薄くて軽い素材なため、折りたたむと小さくなり、使用しないときは小さく折りたたんでポケットに収納することができます。
素材 | ポリエステル |
---|---|
機能 | 携帯性、UVカット |
ROCKBROS(ロックブロス)|ネックウォーマー バラクラバ
3ウェイ機能で使い勝手がいい防寒ネックウォーマー
ネックウォーマーとしてだけでなく、フェイスカバーやヘルメットのインナーとしても使える3ウェイ商品です。首元だけでなく頭や耳もカバーできるので、冬のロードバイクにはおすすめです。裏起毛で柔らかく保温性が高いので着け心地もよく、伸縮性も優れています。
素材 | ナイロン88%、スパンデックス12% |
---|---|
機能 | 携帯性、UVカット |
関連アイテムをチェック!
寒い季節に重宝する防寒グッズのキャップや手袋の記事もまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
まとめ
今回は、ロードバイク用のネックウォーマーの特徴や選び方について紹介しましたがいかがでしたか?首だけでなく顔まで覆えるタイプや、防水機能や保温性に優れた商品など、ネックウォーマーにもさまざまな機能が付いています。
ぜひこの記事を参考に、自分にあったネックウォーマーで快適なサイクリングを楽しんでください。
コメント