「長時間のデスクワークで腰が痛い」「いい姿勢で座りたい」このような悩みを解決してくれるのが骨盤サポートクッションです。骨盤やお尻の位置をサポートしてくれるため、猫背やお尻の痛みを軽減してくれますよ。
この記事では、骨盤サポートクッションの効果や選び方、おすすめの人気商品をご紹介します。ぜひ仕事先や家で使ってみてくださいね。
骨盤サポートクッションの効果
骨盤サポートクッションの効果は、座位の正しい姿勢保持をサポートして、骨盤や腰への負担を軽減することです。
日本人に多い座り方は、骨盤が後傾(後ろに倒れる)して、背中が丸まっている姿勢です。骨盤の一部である仙骨の部分で、支えていることから仙骨座りとも呼ばれます。仙骨座りは腹筋が働きにくく、猫背になりやすいのが特徴。
骨盤サポートクッションを使えば、骨盤を前傾(前に倒れる)した状態での座位姿勢をサポートしてくれます。自分で姿勢を意識するだけでは長時間の保持は大変ですが、サポートクッションの使用で、意識しなくても良い姿勢をキープしやすくなりますよ。座面だけでなく、腰や背中部分への負担も軽減してくれます。
骨盤サポートクッションの選び方
骨盤サポートクッションを選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。
タイプで選ぶ
骨盤矯正クッションは、コンパクトで使い勝手の良い座布団型と、腰まで支える背面一体型の2種類に大きく分かれます。コンパクトなもので長時間利用したい人には、座布団型がおすすめです。
座布団型はコンパクトサイズで持ち運びしやすいのが特徴。座り込んだときに左右から骨盤をサポートするタイプが多く、長時間座っていても疲れにくくなっています。
座面の柔らかさで選ぶ
長時間使う予定なら低反発で変形しやすいクッションがおすすめ。お尻に合わせてクッションが形を変えるため、フィットしやすくなります。デスクワークなど椅子に座る時間が長い場合に役立ちますよ。
高反発ウレタンなどのクッションは、支持性に優れます。形が変形しにくく、お尻が沈み込まないのが特徴で、骨盤の前傾後傾を抑制して、姿勢保持をサポートします。
使いたい場所とサイズで選ぶ
設置したい箇所の大きさに合わせたサイズを選びましょう。自宅や会社などで使えるクッションですが、サイズによっては椅子より座面が大きく、設置できない可能性もあります。
座面の幅だけでなく、クッションの厚みも座り心地に関与します。厚すぎると座面が高くなってしまうため、座り心地が悪くなることも。薄すぎるとクッション性が低く、お尻が痛くなる場合もありますよ。
骨盤サポートクッションのおすすめ人気10選
ここからは、おすすめの骨盤サポートクッションをご紹介します。
Meikaso|シートクッション 2点セット
すきまをなくす設計で腰の負担を減らす
特殊構造で腰との接触面積が広いサポートクッションです。クッションが少し曲がっており、腰とのすきまが生じない設計となっています。腰にかかる負担を軽減しつつ、姿勢矯正にも役立ちますよ。低反発でお尻が沈み込まないため、長時間の座位でも圧が集中しにくいのも特徴です。
ProtoArc|ComfortX SC 低反発クッション
冷蔵ジェルでムレにくい
冷蔵ジェルが内蔵している、通気性に優れたサポートクッションです。熱を効率的に逃がすため、長時間の座位でもムレが気になりません。前方から後方への自然な傾斜がついており、骨盤の前傾姿勢を自然とサポートします。お尻の圧も分散するため、お尻や腰椎への負担も軽減してくれますよ。
KUMORA YOUPIN|クッション 低反発
洗えるカバーで清潔に保ちやすい
水洗いでお手入れが簡単に行えるクッションです。カバーは外して水洗いできるため、汚れや汗をかいても、常に綺麗な状態を維持できます。裏面には滑り止め加工がついており、設置した場所からずれにくくなっていますよ。どんなところでもフィットしやすいため、職場など様々な場所で使う人におすすめです。
nishikawa(西川) |骨盤サポートクッション Keeps
仙骨、坐骨、太ももの3点サポートで圧を分散
部位ごとに適したサポートで体圧を分散してくれます。仙骨部分は座位姿勢の安定化に役立ち、坐骨部分は、ポケットによって圧が集中するのを防ぎます。太もも部分はスリットがついており、様々な座位姿勢でも座り心地を高めてくれますよ。西川独自の立体構造クッションで、骨盤をしっかりと包み込み、座位姿勢の矯正に役立ちます。
Cogit(コジット)|腰痛対策クッション
立体Wウェーブ形状でお尻にフィット
お尻と太もも部分に合わせた立体W形状を採用しており、フィット感に優れたクッションです。前部と後部にある突起は、骨盤が前傾して保持しやすいようになっています。クッション全体にメッシュ素材が使われており、通気性にも優れるのも特徴。お尻や太もも部分のフィット感にこだわりたい人におすすめです。
MyComfort|低反発クッション ジェル内蔵
ジェルと低反発によるクッション性で座り心地に優れる
クッション性に優れた低反発の骨盤サポートクッション。低反発のウレタンクッションでお尻へフィットしつつ、表面がジェルでコーティングされていています。一般的な低反発クッションと比較して約6倍広範囲に体圧を分散してくれますよ。長時間座っていてもお尻が疲れにくいのが特徴です。
MTG(エムティージー)|スタイル ドライブ Sサイズ 骨盤サポートチェア
車専用で運転中の腰を保護する
車のシートにフィットする設計で、骨盤の腸骨と腰椎を支えます。運転中は姿勢に意識が向きにくいため、クッションを設置すれば、無意識的に姿勢修正が可能です。腰椎のカーブにフィットするため、すきまが生じにくいのも嬉しいポイント。左右から腸骨を挟みこんで、骨盤の動きも固定するため姿勢保持に役立ちますよ。
SUPTMAX|ゲルクッション 冷感座布団
メモリーフォームクッションでお尻の形状を記憶してくれる
W構造クッションで、自分にあった形を実現してくれる骨盤サポートクッションです。メモリーフォームでは適度な柔軟性をもつため、座ったときに自然とお尻の形にフィットします。ゲルクッションは冷感機能に加えて、温度を一定に保つ機能もあるため、1年中温度を気にせずに使えますよ。
メイダイ|座るだけで骨盤キュッとクッション
7度の傾斜で背筋を伸ばすのに役立つ
前方が下がる傾斜がついており、自然と骨盤の角度が調節されます。骨盤が前傾しやすい7度に設定されており、猫背を防ぎます。中央に穴が開いており、通気性に加えて、坐骨が地面に接触しない設計ですよ。コンパクトサイズのため、持ち運びやすく家以外の場所でも活用できます。
IKSTAR|クッション 指圧突起設計 低反発
独自の突起構造でマッサージ効果も備える
お尻へのマッサージ機能がついた骨盤サポートクッションです。IKSTAR独自のデザインで突起がついており、座ったときにお尻部分への刺激を与えられます。カバーはファスナー付きで取り外しやすく、洗濯可能なため衛生面も清潔に保ちやすいですよ。
まとめ
今回は、骨盤サポートクッションの効果や選び方について解説しました。長時間の座位では自然と姿勢が崩れてしまいがちですが、クッションを使えば姿勢を修正できます。クッションのサイズによっては様々な場所で使えますよ。
ぜひこの記事を参考に、自分にあった骨盤サポートクッションを見つけてみてくださいね。
コメント