「在宅ワークが増えて腰が痛い」「姿勢が悪くて体の調子が悪い」骨盤サポートチェアを使えば、自宅や職場で正しい姿勢を保持しやすくなります。ただ、骨盤サポートチェアには、シートや座椅子タイプなどさまざまな種類があり、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、骨盤サポートチェアの効果や選び方を解説し、おすすめの人気商品を紹介します。
骨盤サポートチェアの効果
骨盤サポートチェアの効果は、さまざまな状況で骨盤の位置や傾きをサポートすることです。自宅ではリラックスした状態で、仕事中は働きながら、いい姿勢へと矯正してくれます。
骨盤サポートチェアは、骨盤を前傾(前に傾いた状態)させるように成型されているため、背筋をまっすぐに伸ばします。骨盤が後傾(後ろに傾いた状態)は、腹筋が緩んでしまい、力が入りにくいため猫背になりやすいです。
腰は身体の中心に位置するため、正しい姿勢を保持できれば腰痛の改善だけでなく、肩こりなど身体全体の不調の改善につながることも。姿勢は長年の生活でしみつくため、1日で改善できるものではありません。常に姿勢を意識するのは大変なため、サポートチェアで無意識的に修正していくのがおすすめです。
骨盤サポートチェアの選び方
骨盤矯正椅子を選ぶ際に、チェックしておきたいポイントをご紹介します。
タイプで選ぶ
骨盤サポートチェアは、主にシートタイプ、座椅子タイプ、脚付きタイプに分かれます。
シートタイプ
シートタイプは、会社や車など家以外で使いたい人におすすめ。シートタイプの特徴は以下の通りです。
- 姿勢矯正力が強い
- 比較的安価でコンパクトサイズ
- 既存の椅子に設置できる
コンパクトサイズなので、会社に持っていき仕事中に使ったり、車に設置してドライブ中に姿勢を正したりできます。硬い素材で作られることが多いため、骨盤の位置や傾きの修正をしっかりとサポートしてくれますよ。
座椅子タイプ
座椅子タイプは、床で座ることが多い人におすすめです。座椅子タイプのメリットは2つあります。
- 床でリラックスできる
- スペースが少なくても使いやすい
ローテーブルなど床での生活が主体の場合は、座椅子を置くことで、床に座る必要がなくなります。中にはリクライニングタイプもあるため、フラットにして横になればリラックス効果も得られますよ。ただ、座椅子は足を伸ばして座る必要があるため、太もも裏の筋肉が伸びます。太もも裏の筋肉が伸びると相対的に骨盤が後傾となるため、姿勢が悪くなりやすいのも特徴です。
脚付きタイプ
脚付きタイプは、テーブルで作業する人におすすめです。特徴は以下の通りです。
- デスクワークにピッタリ
- 骨盤前傾姿勢がとりやすい
- 座面の高さを調節しやすい
脚付きタイプは机に向かって作業する際に活躍します。デスクワークや勉強中に自然と骨盤前傾姿勢を誘導して、無意識に姿勢を修正しやすくなります。座面の高さや背もたれの角度を調節できるタイプを選べば、無理な姿勢をとらなくなるため、疲れにくくなりますよ。
矯正力の強さで選ぶ
姿勢の矯正力は、素材の硬さや形状などで変わります。矯正力が強いタイプは、身体に密着しやすく固定力にも優れているため、姿勢を保持しやすくなります。ただ、サイズが小さすぎると窮屈に感じることや、痛みにつながる可能性もあるため注意が必要です。
強制力が弱いタイプは、適度な固定力で、長時間座っていても疲れにくいのが特徴。無理なく姿勢を正したい場合は、柔軟性もあり、サイズも少し緩めなサポートチェアを選びましょう。
衛生的なものを選ぶ
通気性に優れるタイプや、カバーを洗えるタイプは、常にサポートチェアを清潔に保てます。メッシュ素材など通気性に優れていたり、中央部分に穴が空いていると風通しがよいため、ムレにくくなります。
また、本体が水洗いできるタイプや、カバーを外して洗濯できるものだと、菌の繁殖も防いでくれますよ。
骨盤サポートチェアのおすすめ人気10選
ここからは、おすすめの骨盤サポートチェアをご紹介します。
Holotap| 姿勢サポートチェア
ハンドル付きで持ち運びやすい
1.4kgと軽量かつハンドル付きで、持ち運びやすさに優れた骨盤サポートチェアです。薄型なので椅子にも設置しやすく、職場や車などさまざまなシチュエーションに対応します。クッション部分の溝が設置されており、空気の通り道があるため、汗によるムレを防いでくれますよ。
Ablue|カーブルチェアワイド
硬めの素材で反発力に優れる
チェア自体が少し硬めに設計されており、座った際に腰を前に押してくれます。骨盤前傾をしっかりサポートするため、無意識の姿勢矯正にピッタリです。背もたれや座面部分は若干曲がっており、腰や骨盤部分にフィットしやすいですよ。姿勢矯正力が強いシートタイプを探している人におすすめです。
INSBES| 姿勢サポートチェア
通気性とクッション性に優れる4層構造
高密度かつ高伸縮性のクッション層に加えて、通気層も備わった骨盤サポートチェアです。最下層には通気性や抗菌性に優れた層、中間には中綿素材でクッション性に優れた層によって、構築されているため、快適な座り心地を提供してくれます。耐荷重量は110kgなので、安心して体重をかけられますよ。
KING JIM(キングジム)|折りたためる姿勢改善チェアー SCH10クロ
2つに折りたたんで簡単持ち運び
折りたたみ可能でコンパクトサイズになる骨盤サポートチェアです。持ち運びバッグ付きもついており、重量も約900gなので、オフィスと自宅の持ち運びも簡単に行えます。座るだけで、てこの原理によって骨盤が前傾方向に誘導されて、自然と姿勢を矯正してくれますよ。持ち運びに特化したサポートチェアを探している人におすすめです。
システムK|姿勢サポートチェア
滑らかな触感で座り心地に優れる
表面はポリエステル素材を100%使用しており、触り心地に優れています。汗や臭いもしみにくいため、清潔な状態で使い続けられますよ。クッション部分にはウレタン素材を採用し、柔らかいだけでなく弾力性もあるため、ちょうどよい柔らかさとフィット感を味わえます。
Trade One(トレードワン)|骨盤サポートチェアー セシルシェイプ
突起によって腰部分をサポート
チェア上部についた腰椎支点突起によって、腰部分を重点的にサポートするサポートチェアです。骨盤から背中までの湾曲を、自然な形でフィットして支えてくれます。太もも部分は包み込む設計になっており、長時間座っていても疲れにくいのが特徴。骨盤と腰をしっかり支えたい人におすすめですよ。
Meikaso|姿勢矯正 腰痛 骨盤 サポートチェア
5段階調節で腰に最適な角度を探せる
座面と後面のシート部分の角度を80°〜110°の間で調節できる、座椅子タイプのサポートチェアです。作業中は80°に近づけて、姿勢矯正しやすくなります。110°で少し後方に倒れるようにすると、リラックスした状態で休憩できますよ。独自の三角構造で体重をしっかりと支えるため、座椅子として機能します。
MTG(エムティージー)|スタイル プレミアム 骨盤サポートチェア
2種類の異なるウレタンでクッション性とサポート力に優れる
低反発ウレタンで身体の形状にフィットして包み込むような仕様で、高反発ウレタンで姿勢保持をサポートする仕様になっています。骨盤上部の腸骨をしっかりホールドするため、骨盤から腰まで広く姿勢保持に役立ちます。お尻の一部にかかっていた圧も分散されるため、背骨にかかる負担も減るでしょう。
JMAIXH|折り畳み 骨盤矯正サポートシートチェア
3Dクッションで揺れても動きにくい
背部に設置された3Dスプリングクッションによって、身体が前後や左右に動いてもしっかりとフィットします。高さ調節も可能なため、自分にピッタリの位置でサポートしてくれますよ。折りたたみ可能で持ち運びしやすいため、車や会社でも使いやすいのが特徴です。
LOOKIT|バランスチェア BIS-1
圧を分散する3Dクッション
人間工学に基づいた設計の3Dクッションで、長時間の座位でも疲れにくい、脚付きタイプの骨盤サポートチェアです。体圧が骨盤の一部分に集中しないため、お尻が痛くなりにくいです。太もも中央部分についた出っ張りによって、足がまっすぐになるため、骨盤が変な位置で固定されるのを防ぎますよ。
まとめ
今回は骨盤サポートチェアの効果や選び方、おすすめアイテムについて紹介しました。日常生活から姿勢を意識するだけで、腰やお尻の痛みは軽減できます。身体を健康に保つためにも、骨盤サポートチェアで正しい姿勢を保持できるようにしましょう。
ぜひこの記事を参考に、自分にあった骨盤サポートチェアを見つけてみてくださいね。
コメント