サイクリングに欠かせないアイテムの1つがサングラスですが、「普段つけるサングラスと何が違うの?」「どんなサングラスを選べばいいの?」こんな疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ロードバイク用のサングラスを着用することで得られる効果や選ぶ際のポイントを解説し、おすすめのアイテムを人気メーカー、高コスパ商品、度付き対応商品のタイプ別に紹介していきます!
ロードバイクでサングラスを着用する効果
ロードバイク用のサングラスは、日常で使うサングラスと比較して日除けの他にも役割があります。この役割があるとないとではサイクリングの快適さに影響してきます。まずは、ロードバイク用のサングラスを着用する効果やメリットをご紹介します。
埃やゴミから目を保護してくれる
サイクリングでは前方からの風を身体や顔で受けます。その際に風に運ばれてくる埃やゴミが顔に当たることや、目に入る可能性があります。勢いよく飛んできたゴミが目に入ると大きな事故につながる場合も。
サングラスを着用することで、ゴミや埃から目を守ってくれるという効果があります。
視界を良好に保つ
通常のサングラスでも太陽の光を遮って視界が良くなりますが、ロードバイクでは重要性が高くなります。ロードバイクは時速30km近いスピードが出るため、その中で状況を判断してハンドリングやペダリングを遂行していきます。
太陽光や照り返しなどで視界が一瞬奪われるとそれだけで周囲の状況は変化するため、判断を鈍らせる原因となってしまいますね。そのため太陽光などを防ぎ、視界をクリアに保つためにもサングラスは着用するのがおすすめです。
ロードバイク用サングラスの選び方
ロードバイク用のサングラスを選ぶ際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。
フィット感で選ぶ
ロードバイクではスピードがでるため顔にフィットするサングラスを選びましょう。特に鼻やこめかみ部分がフィットすると衝撃や空気抵抗を受けても顔からずれにくいです。また、側方や後方、足元を確認する際に首を降っても落ちないのも重要。
海外ブランドの商品だと欧米人の顔に合わせているため、鼻が高めに設定されていることも多いです。アジア人向けのアジアンフィットモデルや日本のメーカーのモデルを使うとフィットしやすいのでおすすめです。
レンズの機能で選ぶ
ロードバイク用のサングラスのレンズには、主に調光レンズと偏光レンズがあります。
調光レンズ
調光レンズは浴びる紫外線の量によってレンズの色が変化します。日中と夜で色が変わるため、見えやすさにも影響を与えます。時間や場所を気にせずに使いたい方におすすめですね。
偏光レンズ
偏光レンズは特殊なフィルムを使い、レンズを加工しているため、直射日光やアスファルトからの照り返しなど日差しを重点的にカットしてくれます。余分な光をカットするため他の物は見えやすくなっているのがポイント。日中にサイクリングする方におすすめですよ。
レンズのカラーで選ぶ
シチュエーションによって最適なレンズカラーがあります。日中の明るく日差しが多い場面ではグレーやブラウン系の色。日差しをカットしつつ景色が見えやすいです。
曇りや雨の日など暗い状況ではイエロー、クリアタイプがおすすめ。暗くても視界をはっきりと確保してくれます。
通勤などで車が多い夜間にはブルータイプ。ライトの明るさは夜間の暗さとの対比が大きいためサングラスをかけていても見えにくいときも。ブルータイプは遮光性が強いのが特徴です。
フレームの機能で選ぶ
ロードバイク用のサングラスを選ぶ際には、フレームにも注目しましょう。長時間使用することが多いため、軽量でしなやかで柔軟性があり、疲れにくいフレームがおすすめです。
さらに、通気穴が設けられたサングラスは、走行中にレンズがくもらないように空気を通すことができます。レンズがくもると視界が悪くなり、危険ですので、くもりにくいサングラスを選ぶようにしましょう。
人気ブランド|ロードバイク用サングラスおすすめ人気5選
ここからは、サイクリングシーンにおすすめのロードバイク用サングラスを「人気ブランド・高コスパ・度付き対応」のタイプ別にご紹介します。
RUDYPROJECT(ルディプロジェクト)|スポーツ サングラス ロードバイク STRATOFLY ストラトフライ
ノーズパッドで抜群のフィット感
調整可能なノーズパッドによって鼻への引っかかりが安定します。ずれ落ちないことでサイクリング中の不快感なく装着可能。レンズとフレーム部分に通気口があることで、寒暖差があっても曇りにくく、クリアな視野を確保できます。ルディプロジェクトはイタリアの老舗サングラスメーカーです。世界中で愛用されているため高品質な商品を探している方におすすめですよ。
OGK KABUTO(オージーケーカブト)|自転車 スポーツサングラス 101PH
撥水調光レンズでいろんな状況に対応可能
透過率81%〜17%と幅広く調節できるため日中や夜間のライドまで1つのサングラスで対応可能。撥水加工が両面に施されており、水や汗がレンズにつきにくいです。撥水加工と調光レンズでサングラス越しでも視界がはっきりするのが特徴。見やすさを重視する方におすすめです。別売りのパッドで自分の好きなカラーに変更もできますよ。
OAKLEY(オークリー)|サングラス JAWBREAKER
Prizm™ レンズで視界をよりクリアに
オークリー独自のプリズムレンズは色調やコントラストを強調するため、周辺環境との境目が認識しやすいです。細かい部分まではっきり見えやすくなりますよ。素早く安全にレンズを交換できるスイッチロックシステムもついているうえに、オークリー純正の度付きレンズにも対応可能。眼鏡を外して使いたい方にもおすすめです。
SWANS(スワンズ)|スポーツサングラス STRIX D.A.
独自のジャパンフィットモデルで快適な装着感
スワンズ独自のデータから日本人に合ったサイズを採用しており、1日つけても気にならない装着感です。ノーズパッド部分は樹脂素材を使用しているため、自分で好きな形に整えることができます。ずれにくく安定した装着感を求めている方におすすめの商品ですよ。紫外線カット率は99.9%以上を誇り、強い日差しの中でも目を守ってくれるのも特徴です。
100%(ワンハンドレッド)|スピードクラフト
アメリカのアイウェアブランドである100%は、ロードバイクの世界王者「ピーター・サガン」がレースで着用したこともある自転車業界では人気のブランドです。アジアンフィット用のノーズパッドが付いており、装着感や高い通気性によるくもりガードの機能もあります。暗くなりすぎないので、トンネルなどでも十分に使えるロードバイク用サングラスです。
高コスパ|ロードバイク用サングラスおすすめ人気4選
FERRY(フェリー)|スポーツサングラス 偏光レンズ フルセット
5つの交換レンズで様々な環境に適応できる
クリアレンズやイエローレンズなど合計5つのレンズが付属されています。専用ハードケースに入れて持ち運べるため、外の状況に合わせてレンズを変更できるのが特徴です。首掛け用のストラップや運動時用のテンプルに変更することで、激しい運動でもサングラスがずれるのを防いでくれますよ。
SWANS(スワンズ)|スポーツサングラス オリジナルモデル AMZ-G01
軽量設計で長時間の装着可能
空のペットボトルと同じ約25gの重さでサングラスをつけているのを感じにくいです。耐衝撃性と透明性に優れたポリカーボネート樹脂を素材として使用しており、SWANS独自の「ペトロイド加工」を施しているため傷に強くなっています。落とした時や転落した際に傷がつきにくく目を保護してくれますよ。
ROCKBROS(ロックブロス)|調光サングラス 自転車
柔軟性と耐久性に優れたPCレンズ
PC材質のレンズは通常のレンズより柔軟性と耐久性に優れており、レンズ交換の際にも簡単に壊れません。耳掛けのフレームも柔軟性が高いため、自分の耳に合わせていろいろ動かしても壊れにくいです。変色調光レンズで紫外線の強さに合わせてレンズの色が変わるため、昼夜兼用で最適な視界を確保できますよ。
Br’Guras|オーバーグラス 偏光サングラス 跳ね上げ式
跳ね上げ式のレンズで不要時は片手で外せる
レンズが跳ね上げ式となっており、トンネルなどの暗い道で使わないときは上にあげておくことができます。片手で操作できるため走行中のハンドリングを邪魔しないのも特徴。眼鏡をかけたままでも装着できるオーバーサイズのため、コンタクトじゃなくて眼鏡が必要な近視や遠視の方にはおすすめです。
度付き対応|ロードバイク用サングラスおすすめ人気3選
Soulhapee|スポーツサングラス 偏光 自転車
上部の通気口で曇りにくい
上部に2つ空いている通気口によって温度差や熱気によるレンズの曇りを防いでくれます。5枚の偏光レンズが付属されており、状況に合わせて変更可能。簡単に取り外せるため度付きのレンズも装着することができますよ。レンズは99%紫外線をカットしてくれるため目を保護してくれます。
ROCKBROS(ロックブロス)|調光サングラス 自転車 超軽量 UV400
内部に眼鏡フレームを装着可能
近視に対応できるように眼鏡フレームがついており、眼鏡に傷がつかないようにゴムパッドで保護できます。フルフレームサングラスで視界が広くとれるため安全性を高めてくれますよ。柔軟な耳掛けパッドや調節可能なノーズパッドによって自身の顔にフィットします。日本人向けに作られているのもおすすめポイントです。
GORIX(ゴリックス)|偏光サングラス GS-POLA171
本体重量24gの軽量な度付きサングラス
TAC偏光レンズを採用したゴリックスのサングラスは、路面の反射やぎらつきを抑えて目への負担を軽減します。可動式のノーズパッドと本体重量が24gということで、サイクリング時のフィット感も高く、大きなレンズで視界も確保できます。内側にはインナーフレームもつけられるので、度付きのサングラスとしても使用可能です。
関連アイテムをチェック!
サイクリング時に日差しから守ってくれるアイテムをこちらの記事にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
まとめ
今回は、ロードバイク用におすすめのスポーツサングラスをご紹介しました。サイクリング時、サングラスは目の保護やクリアな視界を確保する役割があり、フィット感、レンズの機能など様々なタイプから選ぶことができます。
ぜひ自分にあったロードバイク用のサングラスを見つけて、安全で快適なサイクリングをたのしんでくださいね!
コメント